ヘビグサだって。


きのう、ボッコが学校から帰宅。
どどどっと、玄関から入ってきて、
私のところに駆けこんできた。
「大変だよ。こーんなに大きなスズメバチが、そこにいるんだ!」
そこって窓の外見て指さしたのは、家の斜め前あたりの生垣。
「ちょっと、来てよ!」
って、外に連れ出そうとするから、
「んな、スズメバチいるんなら、家の中にいたほうがいいじゃんかー」
と、拒否。
私だって、スズメバチは怖い。
それに、すごくでかいらしい。
うちのすぐ近くに、イタリアンレストランがある。
同じスイミングの選手のお母さんが、
昨日の夜の練習の時に、言っていた。
「ランチ、のびちゃんちの近くのレストランに行ったのよ。
そしたら、そこに、でーっかいスズメバチがいたんだよ~~!!」
おおお???
それは、ボッコが学校帰りに見たのと同じスズメバチか??
きっとそうだ。
と、ボッコとのびちゃん。
そか。
お昼にはそいつ、いたのか。
夕方までウロウロしてたんだな?
そして・・・・
今日。
接骨院に、歩いて行ったんだ。
お昼前に、テレテレと。
そして、施術を受けて、帰り、
テレテレ・・・。
帰り道、目に入ったのは、
歩道に落ちている・・・・
でーーーーっかいスズメバチ。
行き倒れてるのか?
動かないけど、近づかないように、歩道の端っこ通って帰った。
ぼっとり落ちたスズメバチは、オオスズメバチ。
それもかなりの大きさだった。
昨日、ボッコと、選手母が見たのは、
歩道で死んでた、あいつか??
近くに巣を作っているのかしら?
私のパート先も周りが自然が多くて お店の軒先によく巣を作られて 何度か 業者に取ってもらいました。
十分気を付けてね!
家の屋根の隙間とか、
いやらしい場所が好きな蜂ですよね。
それに、見た目がグロテスク。
玄関にジェット噴射の殺虫剤置いてあります。
それ、部屋の中から、網戸ごしに発射したことあります。
外では、怖くてできません。
仲間が襲ってくるからね。
頭がいいし、強いやつらだ。
nanacoさんも、お気を付けください。
夏から、特に、子育ての9月頃が
あいつら攻撃的になってて危険って。