![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/18/03094dc3600ecc3b21a7e097b41384ab.jpg)
サロンパス貼りまくってぐっすり眠れた翌朝・今日も良い天気です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
無料のパンとコーヒーを勝手に貰っていく朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6f/c327d8cb85ac04f17c5a7fe7eef85c22.jpg)
これはこれでヨロシ。
旅籠屋を8時出発。北陸道は単調ながら
正面にそびえる飛騨、立山連峰を見ると畏怖すら覚えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b3/5be5463ab172655342e1c045cd8ba669.jpg)
親不知PAに立ち寄り糸魚川からR148で白馬方面へ。
長ーいスノーシェイドを走って「道の駅小谷」
で昼食タイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/13/8ba3412557541047e7e0ac47439ff265.jpg)
小天丼蕎麦セット(大)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d0/565e11985ce247793f27a0ab567ca9fe.jpg)
ここは蕎麦も天ぷら、ご飯も旨いのよ。
ご飯お釜で焚いてるし
食事をしてると怪しい輩が我らのマシンの写真撮ってる
近づくとSSTRの関係者。写真撮ってもらいました。
白馬に近づくとR148工事のため迂回の看板。
K433で山側を走りチョット開けた畑道で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0b/4240119fa6160ac2fefedfdb9dc36688.jpg)
白馬の山々が良く見えました (^^)/
こんな景色が大好きだぁ
HAKUBA47に立ち寄って中央道を走る予定でしたが
日没までに帰れそうにないのでR407で長野、
上信越道で帰路につきます。
相方さんとは鶴ヶ島ICでお別れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
長旅お疲れさまでした・
お歳とは思えぬタフな走りでしたね ( *´艸`)
是非またご一緒しましょう。
順調に走れば17時頃に到着予定でしたが
鶴ヶ島からまさかの渋滞 ( ゚Д゚)
フルパニアの辛さでしばらく我慢して車に
ついていましたが辛抱ならず川越から下道で帰還。
18時44分の到着でした。
最後に疲れましたが楽しかったですな。
また次回参加できるように頑張りましょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/65/b31207c2be4db393a61c043510090dea.jpg)
〈DATA〉
総走行距離:1,260Km 給油4回 55L
(出発前に35Km買い物に行っとります)
トータル燃費:22.9Km/L ⇒もしかして新記録
ハイオク最高値¥184 北陸道SA
最安値¥166 自宅近所
自宅用お土産 (^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1a/c9b76fbb21c6d83e02018d77aa34e12a.jpg)
ポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
無料のパンとコーヒーを勝手に貰っていく朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6f/c327d8cb85ac04f17c5a7fe7eef85c22.jpg)
これはこれでヨロシ。
旅籠屋を8時出発。北陸道は単調ながら
正面にそびえる飛騨、立山連峰を見ると畏怖すら覚えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b3/5be5463ab172655342e1c045cd8ba669.jpg)
親不知PAに立ち寄り糸魚川からR148で白馬方面へ。
長ーいスノーシェイドを走って「道の駅小谷」
で昼食タイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/13/8ba3412557541047e7e0ac47439ff265.jpg)
小天丼蕎麦セット(大)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d0/565e11985ce247793f27a0ab567ca9fe.jpg)
ここは蕎麦も天ぷら、ご飯も旨いのよ。
ご飯お釜で焚いてるし
食事をしてると怪しい輩が我らのマシンの写真撮ってる
近づくとSSTRの関係者。写真撮ってもらいました。
白馬に近づくとR148工事のため迂回の看板。
K433で山側を走りチョット開けた畑道で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0b/4240119fa6160ac2fefedfdb9dc36688.jpg)
白馬の山々が良く見えました (^^)/
こんな景色が大好きだぁ
HAKUBA47に立ち寄って中央道を走る予定でしたが
日没までに帰れそうにないのでR407で長野、
上信越道で帰路につきます。
相方さんとは鶴ヶ島ICでお別れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
長旅お疲れさまでした・
是非またご一緒しましょう。
順調に走れば17時頃に到着予定でしたが
鶴ヶ島からまさかの渋滞 ( ゚Д゚)
フルパニアの辛さでしばらく我慢して車に
ついていましたが辛抱ならず川越から下道で帰還。
18時44分の到着でした。
最後に疲れましたが楽しかったですな。
また次回参加できるように頑張りましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/65/b31207c2be4db393a61c043510090dea.jpg)
〈DATA〉
総走行距離:1,260Km 給油4回 55L
(出発前に35Km買い物に行っとります)
トータル燃費:22.9Km/L ⇒もしかして新記録
ハイオク最高値¥184 北陸道SA
最安値¥166 自宅近所
自宅用お土産 (^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1a/c9b76fbb21c6d83e02018d77aa34e12a.jpg)
ポチッとしていただけると励みになりまーす
![にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ](http://bike.blogmura.com/bike_photo/img/bike_photo88_31.gif)
![](http://dog.blogmura.com/akashiba/img/originalimg/0000708722.jpg)
悔しいほどの天気と景色にも恵まれ最高のツーリングが楽しめましたね。
(こりゃ一生分の運を使い切ったな)
それとお土産はお風呂にカレーにビールのおつまみですか。
こっちも最高だしこれ目当てに行ってみたくなりましたよ。
ホント・3日間快晴でこんな事ありえませんでした。
雨男完全返上か! 実は同行者が気球乗り男で
超晴れ男だったからみたいです(^^;
お土産に目が行きましたか ・
ふふふ これらを集めに行くのも良いですよ~