![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/57/c09cd7dcc9a04d49806359cae4cb793e.jpg)
タイヤ交換してから皮むきに行ってませんでした・
天気も持ちそうだし、紅葉探しに出かけます。
あかねの散歩を済ませて出発は6時すぎ・
そう遠くまでいけないのでいつものように
青梅街道から成木街道で名栗方面へ。
この辺りの紅葉はまだ先ですね。
秩父からR140で滝沢ダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/19/ef3313d22c8fa31f0ac61e38e0b62170.jpg)
ダムへの入り口のモミジ
は綺麗でした。
もみじ湖を過ぎてK210で中津峡へ
月曜のこの時間はほとんど車がいないので
景色を見ながらのんびりと奥へ奥へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ce/3083c3bfe41632761e9d1bd902f609de.jpg)
来週あたりが見ごろかなぁ?
奥地の「ニッチツ」工場の廃宿舎まで行って折り返し。
昔、この先志賀坂峠の直前で通行止め食らったことがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/f942c86fcb41b1a40453a945981b61b9.jpg)
写真に加工してないのでいまいちに見えますが
結構きれいに色づいていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/12/1994fee7b12779ae77634f3457f81e64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/c138bfd0be4dd2bfd799800ee07224bf.jpg)
トンネル手前の通行止めの林道入り口前で
お湯を沸かして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/38/1c65874327620b30c0dbc0cf875699bb.jpg)
「さて、今日戴くのは持参したチーズカレーヌードルです」
かなりナチュラルですねぇ ^^)
のんびりおやつを戴いたところで
雁坂トンネルで山梨に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/7e9d8a3396eb6a3e55f3cc25f0e44f4e.jpg)
山梨側はまた雰囲気が変わって好きですねぇ
フルーツラインからR411で柳沢峠~大菩薩峠で
タイヤの皮むき開始!
調子良く走っていましたが
コーナー途中での富士山があまりに素晴らしくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/df723a7868d7d74a8b55c8deb16a012c.jpg)
ここでコーヒー
落としましょう
傘かぶってるから明日は雨かな?
目の前で走るライダーがコチラと富士山を
チラ見して羨ましそうに通過
コーナーでよそ見すんなよ~
大満足で「たばやま」に寄って奥多摩経由で帰還。
良く寄りますねぇ
スッキリして帰還の途。
あ、あの店が空いてるゾ
ポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
天気も持ちそうだし、紅葉探しに出かけます。
あかねの散歩を済ませて出発は6時すぎ・
そう遠くまでいけないのでいつものように
青梅街道から成木街道で名栗方面へ。
この辺りの紅葉はまだ先ですね。
秩父からR140で滝沢ダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/19/ef3313d22c8fa31f0ac61e38e0b62170.jpg)
ダムへの入り口のモミジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
もみじ湖を過ぎてK210で中津峡へ
月曜のこの時間はほとんど車がいないので
景色を見ながらのんびりと奥へ奥へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ce/3083c3bfe41632761e9d1bd902f609de.jpg)
来週あたりが見ごろかなぁ?
奥地の「ニッチツ」工場の廃宿舎まで行って折り返し。
昔、この先志賀坂峠の直前で通行止め食らったことがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/f942c86fcb41b1a40453a945981b61b9.jpg)
写真に加工してないのでいまいちに見えますが
結構きれいに色づいていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/12/1994fee7b12779ae77634f3457f81e64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/c138bfd0be4dd2bfd799800ee07224bf.jpg)
トンネル手前の通行止めの林道入り口前で
お湯を沸かして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/38/1c65874327620b30c0dbc0cf875699bb.jpg)
「さて、今日戴くのは持参したチーズカレーヌードルです」
かなりナチュラルですねぇ ^^)
のんびりおやつを戴いたところで
雁坂トンネルで山梨に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/7e9d8a3396eb6a3e55f3cc25f0e44f4e.jpg)
山梨側はまた雰囲気が変わって好きですねぇ
フルーツラインからR411で柳沢峠~大菩薩峠で
タイヤの皮むき開始!
調子良く走っていましたが
コーナー途中での富士山があまりに素晴らしくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/df723a7868d7d74a8b55c8deb16a012c.jpg)
ここでコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
傘かぶってるから明日は雨かな?
目の前で走るライダーがコチラと富士山を
チラ見して羨ましそうに通過
コーナーでよそ見すんなよ~
大満足で「たばやま」に寄って奥多摩経由で帰還。
良く寄りますねぇ
スッキリして帰還の途。
あ、あの店が空いてるゾ
ポチッとしていただけると励みになりまーす
![にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ](http://bike.blogmura.com/bike_photo/img/bike_photo88_31.gif)
![](http://dog.blogmura.com/akashiba/img/originalimg/0000708722.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます