![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/89/7bf7bd5916b7a2044b79130f077fc016.jpg)
何も予定が無い時は近くの川沿いを散歩します。
ここの遊歩道はWBスタジオツアー(旧豊島園)の裏から新青梅街道近くまで
川沿いに5Km 程続くんです。一部離れるけど
*石神井川:小金井から練馬、板橋を経由して北区で隅田川に合流
かつては氾濫したことがあって長い間工事して最近溢れたとは聞かないけど
板橋より下流は未だ危ない時もあるみたい。
我が家から近いあたりは川の下が本流の2階立て
おかげでサギ類、カモ、バン、カワウ、メジロ、セキレイやジョウビタキ、
カワセミなどはへたすると公園内より数が見られます
小さなゴイサギさんカワイイ飾り羽
コンデジしか持ってこなくて残念・カワセミは毎回遭遇。
枝に留まってればいいけどこんな所にいたり下水管の上にいたりW
江面にならない時も多いけど眺めながら歩くのも良い運動
上流に向かって歩くと「ふるさと文化館」
何回か見学してますが再訪。企画展「石神井ものがたり」開催中なので見学
興味深く見学した後はエン座でうどんでもと思いましたが
鴨ねぎうどんを食べてない!と、さらに歩いて丸亀製麺
前回の牡蠣たまは売り切れだったけど鴨はあったよ
カモ肉が柔らか~い!
ちょいとお高い蕎麦屋の鴨汁とか食べたりしたけど
今回の鴨ほど柔らかいのはなかったよ・
丸亀侮れず
いい散歩したし・冬限定メニュー食べられて良かった。
川沿いでカモ眺めてきたばかりでねぇ
ココもポチットな
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます