![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fd/ea1ac5619722304077b84b250ab72b13.jpg)
5月の伊豆キャンプ以来、予定していた
キャンプはことごとく中止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
なっていたのでちょいとワクワクしている
おやじライダーであります・どもども
伊豆の時はNC750Xを引き起こすのに
アバラを痛めたんだっけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今回はGS・フルパニアで満載。
新しいテントもちょとでかい。。
これは絶対コケたらいかんですなぁ(^_^;)
当日は3時前に目が覚めるも雨の音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも大丈夫・6時前にはやむ予報。
道中これといって寄るところが無いし、
チェックイン13時に入るつもりなので
二度寝して雨がやむのを待ちます。
6時半に出発。シートを低い位置に下げ
両かかとべったり状態でも重いぞこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
東名高速を走るうちに青空になって
テンションが上がります。中井PAで休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/24/9d7446efe371fb19b4882536c02a4ff5.jpg)
バイクPに珍しくBMが4台並んでいたので
仲間に入ろうとしたら一杯なのであっちの方に。
今日もハーレー率が高い・近頃は女性も多いんだな。
御殿場まで来ても富士山は見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ba/243bf6bca4a92f5e7937033cb86008ec.jpg)
静岡ICまでここから1時間で着いちゃうので
富士川から1号線で三保の松原に寄り道。
東海大の施設やエスパルスのグランドを横目に
海岸に出てみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0d/f1fe22f51bf74f161de6733a7e0875ea.jpg)
やっぱり富士山見えませんな (゜_゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5c/7762a0dadb6de36763e000f173a14a2b.jpg)
早々に撤収して150号で海沿いを走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/57/47baa88841889b9cfd7669624beff8d0.jpg)
初めて通ったけどいい道ですねーいちご海岸通りだって・
昼前に静岡市のスーパーで食材仕入れ。
缶物が多いとますます重量が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/55/94566a863ad129d64cbaedc59e8402ed.jpg)
箱にギューギュー詰めてヨロヨロバックすると
横の車のじいさんが怪訝そうに見てました
そりゃ見るだろうね
この先スタンドが無いといけないので給油。
205Km 9L う~重い
ここからR362で山中へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/05918d14e4842a3d9a78b8cdfdd15bb7.jpg)
国道とは思えない一車線道路です。
ところどころ退避場所があって15%の上り
ヘアピンなんぞは対向車が来ると
ひえ~っっとなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
山の頂上付近で峰山小学校の看板を左折します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/dedc28b3aab24d1467d8ac2d66c9f01f.jpg)
歴史は古く明治7年だって生徒3人教師6人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
すごい所ですな。 やばい道を更に登って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/d92541c98ca3fcfabcb778dabaced001.jpg)
到着~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
藤川キャンプヒル"LUNA・Luna"
今日は貸切状態で「どこ使ってもいいですよー♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/aa7429f6e7f68b27c271e021972d0e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c7/fcbe770dfe0061f55a3933039b24844d.jpg)
広い~ うれしい~ だけど全面砂利です
こけないように
ここは見晴らしの良い手前のサイトで奥にもサイトがありました。
怪しい雲がわいてきているので(~_~;)
モミの大木の枝の下(11番付近)に設営することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/90/8aa8724266dbf7feb2a8e3f34f627152.jpg)
カミナリ落ちますよ
ダイジョブ少し離したしもっとでかい樹あるもんね
ハスキーファイター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
するするっと組み上がりました
⇒ 使ってみた編へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/33/9cfbea118792206cc0dec37942ce3bf7.jpg)
ここでポツッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/39/538f3aab022ba183830f0516cf1058a7.jpg)
雨男の威力健在ですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5c/b71f0c92cbcb713532946b0a4aa7b3c5.jpg)
誰もいない山で一人雨キャンプなんて
おつなもんじゃないですか・ あははっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さて日も暮れて雨もおさまってきたので
焚火&宴の開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c8/aa82cdd22bd332719e013b5b20218ccc.jpg)
やっぱりキャンプに焚火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
重いけど焚火台持ってきた甲斐あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/59/404e246f94adfe322ae20c8fade9bda7.jpg)
こうして缶物/肉などを次々と軽量化?して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/45/0d4c7073cfaf93c7ac2af429b74e1b1b.jpg)
とどめに「棒ラーメン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b4/4f61e7286ec4244791053b75e9e87f06.jpg)
また雨が降ってきたし、あちこちで響いてる
鹿の遠吠え?を聞きながら眠りにつきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/83/c756ac60c2debf094c0b33bb860d7f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ポチッとしていただけると励みになりまーす
![にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ](http://bike.blogmura.com/bike_photo/img/bike_photo88_31.gif)
![](http://bike.blogmura.com/middleagerider/img/middleagerider125_41_z_dog.gif)
![](http://dog.blogmura.com/akashiba/img/originalimg/0000708722.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます