今年のGWは9連休。
連休が短い方には申し訳ないが、前半・後半で出かけられますな
自分日記なので写真ばかりなのはご勘弁を・
渋滞を避けて一日ずらして30日に出発。
東京外環道~東北自動車道 さほど混雑もなく休憩を挟み4時間ほどで
郡山IC~磐越道・猪苗代、磐梯高原インター着。
良い天気なので磐梯山の裏側・五色沼へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4d/83c91dafea79ea011597fa9af00eba95.jpg)
観光バスも立ち寄る とばっくち(⇒あまり使わない言い方?)
の毘沙門沼は賑わってます。 ここに来たの中学生以来かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/25/6ee3661092ebf4672e2d8a9170dfb1e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c2/f595d4837886c13058531bb49980dc2b.jpg)
ここに駐車して自然探勝路を歩かないとほんとの景色は見られません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e9/6de42e551d45d0334f84d282678baf7c.jpg)
おおよそ山を歩く靴じゃない人もいるけどトレッキングシューズ以上
じゃないと危ないですよ。5月でも雪まだあるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/40/db47e4c1615bb92d1167eed8314d0b96.jpg)
半袖でも良いくらいの天気でもまだこんなに雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/f76ddfe859fd6ccaa31fb86c6af636f3.jpg)
歩き進むと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/56/024c35a71e7e0f3b1f14d0c0d6faa288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/359752cf646bdb87e3adbb6fbdf79b1c.jpg)
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/30/1309389ea8dd857604d1b9e08b39b000.jpg)
この景色が見れただけでもここまで来てよかった~と思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c7/95d55ccd7e93755461023ca110ba0557.jpg)
天気が良いと特に色が映えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e3/ed5b127f8ce53a0e040e574315d49216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f2/39a2b6310f0e53b44a9ac1dc94b3abb0.jpg)
沼の名前と水の色が少しばかり違いますが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c0/c3a9445b679d8012d09a8bad1a4904e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5f/b7ea93a3c56ef157e8b84ff3ddfb56f4.jpg)
終点の柳沼までのんびり散策して1時間半。
クラシカルに改造したマイクロバスで出発点に戻れます。
ガイドさんが観光バスみたいに説明してくれますよ。
さて、本日の宿のペンションは磐梯山のふもと・15時過ぎにin
4部屋だけの隠れ家的な宿。じゃらん口コミ高評価だったもんねー
どうやら本日は貸し切りの様子・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
貸し切り露天風呂でのんびり疲れを癒しました。
目当てのディナーコースは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/38b95e4f2c18ee2ba68b870757a1c48c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/17/cccf686c7faf0b75cd788ce9878d9ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/cb7ed242e2ec2f7b651d1c0c744b7845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6a/5ffd0cbac7a05b46c798c6b06a6bdfd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3d/1f1ed752d146a81b48a6db7e6514283c.jpg)
前菜 - フォアグラ - サーモン - サクラステーキにデザート。どれも美味しかったですよ
日が暮れてからゴーゴーとすごい風。 明日の天気が心配です。。。
その2に続く
![](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_fuji.gif)
![](http://bike.blogmura.com/middleagerider/img/middleagerider125_41_z_dog.gif)
数十年ぶりにホンダ車に乗り始めましたのでこちらにも参加させてもらいますm(__)m
↓
![にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ](http://bike.blogmura.com/hondabike/img/hondabike88_31.gif)