おやじライダーの気まぐれ写真館

旨いもの探しと温泉旅・柴犬あかねとの日々。農業漁業で目指せ半自給!大型バイクからハンターに乗り換えトコトコ走り回ります。

車検がやっと終了

2020-10-09 | ただの機械好き
9月27日に初めて2りんかんに車検出して
昨日の夜完成連絡。雨の中取りに行きました。


代車の次の予定もあるだろうし、
伸ばせば伸ばすほど風雨が強くなりそうで・

SSTRの出発を11日にしてたけど延期して良かったね。
大体バイクが無きゃ話にならぬ
バイクの装備だって準備しないと。
一応自分の目で増し締めとかしておかないと・

まあ、ちゃんと整備付き車検で安く済んだし
説明も自動車ディーラー並に丁寧な説明(いらんけど)
してくれたので完成日が伸びたのと中間連絡
無かった事は目をつぶりましょう。

デフオイルは180mlしか入らないので残りはお持ち帰り。
 あと4回できる・・ってそんなに使わんけど

追加でフロントタイヤリヤパッド交換したしね。
タイヤも結構安かった!(価格表記は税込)

 うん・これで雨でも安心  
  っって、はなから雨の想定だね
タオルと割引券もらって気持ち良く帰ります。

雨の夜なのでピットで準備させてもらい
道路に出て代車のつもりでスロットルを
ガバッと開けたら蹴飛ばされたように飛び出して
久しぶりにビックリ  気を付けないと

10月3週目の天気はどうなるんでしょうかね?
台風被害も無ければ良いのですが・

ポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

人気ブログランキングへ





コメント

どーする?SSTR

2020-10-05 | ちょっとそこまで
10月からフリースタートとなったSSTR。
スタートをいつにするか悩ましい所です


本来の24日(延期になっての)は除外になり
ゴール受付も千里浜になったので宿泊場所を
輪島から変更したけど、帰ってくる翌日が
健康診断 (*_*) で、11日に宿をとりましたが
台風が来そうじゃないの (*´ºдº)
開催日が決まっていれば雨だろうが行きますがね、
あそこまで行くなら晴れてないと苦行でしかないよな・

風強いと渚ドライブウェイも通行止めだよ

たしか昨年も台風に翻弄されたような・・
 2回も3回も予定変更すると宿も嫌がるだろうね
だいたい車検から戻ってきてないじゃない w(゜o゜)w

そんなん考えながら今日はあかね遠征散歩に連れて行きます

「遠征」といっても荒川の運動公園ですが・
天気は今一つだけど土手の上は風が爽やかであかねも嬉しそう

少し散歩をして帰ったらシャンプーしましょうね。

普段留守番の多いあかねさんもさすがに
くたびれたようでございます



ポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

人気ブログランキングへ







コメント (2)

YBR125 ?

2020-10-01 | ちょっとそこまで
おや・これは何でしょう

もしや 代替かっ


いえいえR1200GSの車検代車でございます。

そんなわけで期末の貴重な日曜2りんかんに入庫しました。


BMWのディーラーに出そうと思っていましたが
営業担当が異動しちゃったし、10日以上預けで
代車もないし、軍資金も乏しい・・・ 

それで2りんかん。 見積もりは

  安っ ヾ(´∀`)ノ
チェーン無いしワイヤー類も無いので基本コース
リヤパッドとファイナルオイル交換
初回車検割引と2か月前割引で▲¥12,000
あとオイル代が若干かかるけど諸費用込みでこれは助かる。
指定工場だから陸支に持込みしないし・
 基本的に指定工場を信頼しています

安く済むのでフロントタイヤも交換しちゃお
そういえば有名な「タイヤショップボンバー」
閉店だそうです・残念!お世話になりました


せっかくの代車ですからどっか走りましょ

中華ヤマハベストセラー (苦笑
ちょいと古い丸目のキャブ車。
(125cc 10PS 0.98kgf・m 117kg)
GSと比べ馬力、トルクは1/12、体重は半分以下 ('_')
  ほそいーちっちゃいー

いざ出陣! か、軽い
排気音は静かだし、バランサー付単気筒は振動も
ない。するするっと走れて
「なんじゃこりゃぁ」とある意味感動

それじゃアドレス君と原2チームでプチツーだな

17バイパスをゆっくり走って「緑の道」をトコトコ
稲刈りの香りを満喫してやってきたのは

「道の駅かわもと」
2か月前にできた「もつ煮製作所」が超旨いと
聞いたのでやってきたのです・ が


 まさかの休業 Σ( ̄ロ ̄lll)

ちゃんと調べてから行けよな~
  シルバーウィークの振替休業でした

気を取り直して隣のうどん屋で「肉うどん」

 これもかなりイケてますな。旨し

噂のもつ煮は食べれなかったけど腹も治まった
ので野菜を仕入れて下道をトコトコ帰りました。

YBR125、軽くていいんだけど遅っそいなぁ
台湾アドレス125の方が加速は断然早い・
後続車が怖いけど回す気にはなれない。。
公道じゃこれで良いのかね。(50Km/hで6,000rpm)
 
GS乗れなくなっても250じゃないと精神的に無理かなー?


ポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

人気ブログランキングへ




コメント (4)