週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

塗装後のディテール工作5

2020-11-20 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車)
10400をさらに進めて貫通路の渡り板や手すりなどを取り付けてほぼ出来上がったので、仕上げのクリアを吹きました。その後こちらにも窓ガラスを入れ始めています。 . . . 本文を読む
コメント

塗装後のディテール工作4

2020-11-18 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車)
10400ですが、更新車には18200系と共に難しいパーツがあります。それがこのパーツ、貫通扉に付くのですが、10100〜11400系に(あと支線特急車にも)ついていた特急マークの下部分をモチーフにした感じで、正直「どうしようか」悩んでました。モリヤスタジオから、特急マークのパーツ(ロストワックス製でメッキ加工した高い奴)が以前出ており、買い込んで合ったので、リューターで削ってそれらしくしてみまし . . . 本文を読む
コメント

窓ガラス入れ1

2020-11-17 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車)
色差しや修正を終えたので、ク11520には仕上げのクリアを吹いて、窓ガラスを入れ始めました。 . . . 本文を読む
コメント

塗装後のディテール工作3

2020-11-13 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車)
10400の方も色差しやら、行先、種別板などを入れたり。カプラーを電連付に直したのですが、11520も必要だった^_^;ホロは塗装中で未取り付けですが、貫通扉を室内色にまだ、オレンジの色差しは同様にこれからです。未更新仕様の2連も出してきて、旧エースの並びを(奥に11520もいますが)うちのエースの勢揃いです。w . . . 本文を読む
コメント

塗装後のディテール工作2

2020-11-12 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車)
オレンジの色差し修正以外は仕上げのクリアを吹く直前まで来ました。下回りがまだまだですが . . . 本文を読む
コメント

クーラーの取り付け

2020-11-09 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車)
10400の更新車には奈良線用8000系のを流用?したクーラーに更新され、2250系由来のクーラーは10100系の廃車で姿を消しました。(認識に間違い有ればご指摘お願いします)もう1つも完成させて、いよいよ取り付けです。位置決め用のマスキングテープで合わせてエポキシ系接着剤で屋根に固定します。浮き防止の為に前後と真ん中にマスキングテープで押さえつける様に貼ります。このクーラーが付くと10400更新 . . . 本文を読む
コメント

塗装後のディテール工作1

2020-11-08 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車)
エムズの特急マークのうち、真ん中だけ高さ調整の為に下駄を履かせてから貫通ドアに接着します。前面方向板差しの縁に銀をマーカーで差します。クーラーもルーバー部に墨入れしてから屋根に接着、無線アンテナはIMONの西武用です。ちょっと台が高いですが。特急マークも羽の部分を元は左右に大き過ぎるので長さ調整して貫通ドアカバーに貼ります。あと、4号車にするので号車札はエンドウのスナックカー用を使 . . . 本文を読む
コメント (2)

ブルーの塗装3

2020-11-07 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車)
10400の方も2両まとめてマスキングダルマにします。吹き漏らしはあるものの、こちらも塗り終わりました。 . . . 本文を読む
コメント

ブルーの塗装2

2020-11-03 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車)
またまたマスキングテープダルマにして、雨樋とスソにブルーを塗ります。これで基本的な色は塗り終えました。また、別途塗装した貫通路カバー(ドアではないw)を接着しまして顔が整いました。これから吹き漏れなどの修正です。時間の関係で10400はまだです。 . . . 本文を読む
コメント (3)

ブルーの塗装1

2020-11-02 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車)
後はブルーを塗れば基本終わりです。マスキングテープダルマになります。まず1回目、私はだいたい2回に分けます。こちらも同様にグルグル巻きにして、こちらは吹きこぼしとかちょこちょこありますが、事故もなく終了。 . . . 本文を読む
コメント