残念ながら写真はありません。携帯も使い捨てカメラもなかったから。
あったら、撮っていたものはもっと一杯あったと思う。
7000系が花形で本線特急でぶいぶい言わせていた頃、6000系もまだなくて、急行は
5000系列だった。(3880もない頃よ)
だから、準急以下の列車は800/3500~3800系列がほとんどで、800/850あたりがグリーン、3700あたりがストロークリームに赤帯だった。
なので、本笠寺から名古屋に出るとき(名古屋に出るときは国鉄、犬山方面に行く時は
名鉄だった)はまず、こちらに乗り、吊架けサウンドに揺られて金山橋まででて、そこから特急(座席指定もそうじゃなくても)で7000系が来ることを祈って一番前で並んだ。なので7700が来たらがっかり。なので7700が嫌いなのかも
たまに普通でいきなり7000系が来ると小躍りして喜び、先頭に座れたりした時には
「名古屋まで~」(本線系は岐阜方面へ、犬山に行くならどうしても乗換えが必要)
と駄々をこねたりしたものだった。^^;
帰りは犬山遊園からだったりすると、犬山橋でミュージックホーンが聞こえて「おおっ」と期待するもまたまた7300/7700でがっかりだったり。(実際は7300は三河線系および尾西線系に入ることが多くてあまり乗る機会はすくなかったかも)
こんな少年時代を過ごしたものだから、パノラマへの憧れと共に、実は3700系列(除く3780、こちらも7300系と同じように支線区の特急、急行に入ることが多くて乗った記憶がない)も惹かれるものがあるのだった。
なので、TOMYTECの鉄コレ(スカーレットだけど)3700に転がりそうで転がりそうで。。。^^;(なんだ結局そっちかい)
あったら、撮っていたものはもっと一杯あったと思う。
7000系が花形で本線特急でぶいぶい言わせていた頃、6000系もまだなくて、急行は
5000系列だった。(3880もない頃よ)
だから、準急以下の列車は800/3500~3800系列がほとんどで、800/850あたりがグリーン、3700あたりがストロークリームに赤帯だった。
なので、本笠寺から名古屋に出るとき(名古屋に出るときは国鉄、犬山方面に行く時は
名鉄だった)はまず、こちらに乗り、吊架けサウンドに揺られて金山橋まででて、そこから特急(座席指定もそうじゃなくても)で7000系が来ることを祈って一番前で並んだ。なので7700が来たらがっかり。なので7700が嫌いなのかも
たまに普通でいきなり7000系が来ると小躍りして喜び、先頭に座れたりした時には
「名古屋まで~」(本線系は岐阜方面へ、犬山に行くならどうしても乗換えが必要)
と駄々をこねたりしたものだった。^^;
帰りは犬山遊園からだったりすると、犬山橋でミュージックホーンが聞こえて「おおっ」と期待するもまたまた7300/7700でがっかりだったり。(実際は7300は三河線系および尾西線系に入ることが多くてあまり乗る機会はすくなかったかも)
こんな少年時代を過ごしたものだから、パノラマへの憧れと共に、実は3700系列(除く3780、こちらも7300系と同じように支線区の特急、急行に入ることが多くて乗った記憶がない)も惹かれるものがあるのだった。
なので、TOMYTECの鉄コレ(スカーレットだけど)3700に転がりそうで転がりそうで。。。^^;(なんだ結局そっちかい)
ただ、自分の場合、国鉄に乗車できるチャンスはもっと少なくて、鶴舞公園まで出かけたその帰りに金山周りで帰ってくるとか(本当は市電の方がはるかに近道)、常光寺あたりへ遊びに行くとかいった機会がないと乗れませんでした。
当時の名鉄で印象が強烈だったのは「なまず」こと850系でした。それも青なまず。残念ながらこれに乗ったという記憶が残っていません(赤なまずなら何度も乗ってるんですけど)。
7000系は雲の上の存在でした。連続窓の赤い電車に乗れるんだったら7700系でも嬉しかったというところが、ちょっとだけ違うところですね(^^)。
あの時代にタイムスリップできたのなら、そのまま元の時代に帰ってこないかもしれません(爆)。
先頭車の列に並んでいる姿が目に浮かぶようで
す.
今でも,7000系の姿が見えると小躍りしたくな
りますね.もっとも,私の場合は,パノラマに
乗ったのは大人になってから,ですが.