ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
週末引きこもり?てついろモデラー
週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;
やっと
2006-11-22
|
日記
で、さて、何撮ろう?^^;
この場合はAFから何から一切効かないモードになっちゃうので、そこから慣れないと…
でも、ピンが合った所の解像力はピカ一ですね。RAWモードで見てもわかるよ。。。
コメント (1)
«
や(か)っちゃった。。。
|
トップ
|
181系製作開始
»
このブログの人気記事
583系(B06)画像
181(151)系の床下
屋根板の加工の2
流鉄に
モハ180-57,60完成
「重要」 153系購入時に確認しましょう
モハ180-202完成
サロ181-1100の製作その12 完成
159系編成記録(その3)中京快速編成(C-11/12)
東武あらため野岩鉄道6050系の2
最新の画像
[
もっと見る
]
流鉄に
1週間前
流鉄に
1週間前
流鉄に
1週間前
流鉄に
1週間前
流鉄に
1週間前
流鉄に
1週間前
野岩6050の4、完成
4週間前
野岩鉄道6050系の3
1ヶ月前
東武あらため野岩鉄道6050系の2
1ヶ月前
東武あらため野岩鉄道6050系の2
1ヶ月前
1 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
いいなー
(
kio
)
2006-11-22 22:32:14
実は、私中学校から大学まで写真部でカールツァイスの
レンズもあこがれましたが、本体がCONTAXでは
との意見もあり諦めました。
ツァイスのレンズは柔らかいと言われます。けれど
シャップーということで大学中は4万3千円の覚えでしたが今いくらするんですか?
ちなみにカメラはずーと押し入れに入っている
ニコンのF2 AiとFE そして28mm、35mm
36-72mmレンズEシリーズ 105mm 200mm
なぜか標準の50mmなし。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
しばらく作ってないなあ
国鉄継承JR線完乗
本日いきなり
modulo W? w
S660を送り、S660を迎える
一方で
先週末は
今年も
どなた?
いさみやで
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
や(か)っちゃった。。。
181系製作開始
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
鉄道趣味を中心として活動しています。どうぞよろしく
最新記事
流鉄に
野岩6050の4、完成
野岩鉄道6050系の3
東武あらため野岩鉄道6050系の2
今更東武6050系
相鉄ロゴ
モハ180-57,60完成
屋根板の加工の2
屋根板の加工の1
モハ180-202完成
>> もっと見る
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
S660
(8)
KATO 車両の加工
(63)
TOMIX 車両の加工
(72)
旧型国電製作記
(297)
天賞堂車両の加工
(26)
プラ製車両の加工
(0)
車輌製作(ペーパー、京急)
(164)
車輌製作(ペーパー、近鉄通勤車)
(61)
アクラス車両の加工、製作
(125)
アクラス183系加工
(0)
車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型)
(329)
車輌製作(ペーパー、小田急)
(20)
車輌製作(ペーパー国鉄特急型)
(83)
車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車)
(188)
車輌製作(ペーパー、東武)
(75)
近鉄製作記
(16)
車輌製作(ペーパー、近鉄ビスタカー)
(65)
クモユニ製作
(17)
キハ37製作記
(0)
ショウレポート(模型)
(119)
工作日誌
(224)
車輌製作記録
(578)
実車資料写真
(56)
模型
(173)
鉄道(実物)
(276)
日記
(409)
Weblog
(10)
その他
(20)
最新コメント
モハネ582-82/
サロ181-1100の製作その12 完成
EF65-1111/
久々の模型ショウ
てつ/
今年の鉄初め
てつ/
今年の鉄初め2
てつ/
今年の鉄初め3
EF65-1111/
今年の鉄初め3
EF65-1111/
今年の鉄初め2
モハネ582-82/
今年の鉄初め
福ちゃん/
トレインドリームへ
てつ/
電車運転体験
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年11月
2023年10月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年08月
2022年07月
2022年03月
2022年02月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
ブックマーク
MODELAブログ
MODELAを使って加工を楽しむブログです。
ロギング太郎の我楽多箱
ZJゲージのブログです。
中央線 5481レの記録
中央線の日々の動きが記録として残されています。
平機関区の作業日誌
常磐線をベースに東北地方の車両工作や鉄活動が報告されています。
気のむくままに...製作中(^^;;;
まだ試運転だそうですが、製作速度が音速の工作師、もりおかさんのブログです。
むいむい星人の寝言
むいむい星でお昼寝
夢民のひとりごと
goo
最初はgoo
アクセス状況
アクセス
閲覧
233
PV
訪問者
176
IP
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「ズボラ飯」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「ズボラ飯」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
レンズもあこがれましたが、本体がCONTAXでは
との意見もあり諦めました。
ツァイスのレンズは柔らかいと言われます。けれど
シャップーということで大学中は4万3千円の覚えでしたが今いくらするんですか?
ちなみにカメラはずーと押し入れに入っている
ニコンのF2 AiとFE そして28mm、35mm
36-72mmレンズEシリーズ 105mm 200mm
なぜか標準の50mmなし。