元がGU車からの転用車も多く、GU化時にナンバーはペンキ書きになっていました。
なので、
157系と同じく赤2号のペンキ書き標記となり、
模型ではくろま屋の0006赤2号を使うことになります。
なぜかこの標記に萌えてしまうので、、、
157系専用というわけではなく、共用の赤ということなので、157系にはない
P/Sn標記があって助かります。
問題は数字だけが不足するので数字だけの赤2号のインレタがあればいいのですが、今はないので。。。
もう1両のクハにも
奥に見えるものが気になる?(笑)
なので、
157系と同じく赤2号のペンキ書き標記となり、
模型ではくろま屋の0006赤2号を使うことになります。
なぜかこの標記に萌えてしまうので、、、
157系専用というわけではなく、共用の赤ということなので、157系にはない
P/Sn標記があって助かります。
問題は数字だけが不足するので数字だけの赤2号のインレタがあればいいのですが、今はないので。。。
もう1両のクハにも
奥に見えるものが気になる?(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます