ここ数年、この時期は岩牡蠣をいただきに秋田にでかけているのですが、土曜の夕方、秋田から五城目に向かう途中、
土崎の横を通ると
「あ、クハネ583が外に出ている」
聞くところによると、基本は庫内保管なのですが、時々虫干しに外に出ていることもあるそうで、
その日は帰るころには真っ暗でした。^^;
翌日、ひょっとしたら仕舞われているかもしれないと思いつつも土崎へ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b9/eb720daa3bdc8cc6c612010f13586538.jpg)
なんとまだ外におかれているではないですか!
土崎で折り返します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/64/c0299380be14ecd8f23c72dc56ec8169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d6/0603e065cf764821c3be53b8a263cc15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6f/57be1dfa9137360db624c1c2e2342cb1.jpg)
まだ編成で湘南まで遠征してたのが2017年の3月でしたので、5年半ぶりに(博物館の車は別にして)姿を見ることができました。
早く鉄博にはいってくれないかなと思いつつ。。。
牡蠣に日本酒、そして583!今回の秋田も行ってよかったです。
と生存証明も兼ねた近況報告でした。^^;
土崎の横を通ると
「あ、クハネ583が外に出ている」
聞くところによると、基本は庫内保管なのですが、時々虫干しに外に出ていることもあるそうで、
その日は帰るころには真っ暗でした。^^;
翌日、ひょっとしたら仕舞われているかもしれないと思いつつも土崎へ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b9/eb720daa3bdc8cc6c612010f13586538.jpg)
なんとまだ外におかれているではないですか!
土崎で折り返します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/64/c0299380be14ecd8f23c72dc56ec8169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d6/0603e065cf764821c3be53b8a263cc15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6f/57be1dfa9137360db624c1c2e2342cb1.jpg)
まだ編成で湘南まで遠征してたのが2017年の3月でしたので、5年半ぶりに(博物館の車は別にして)姿を見ることができました。
早く鉄博にはいってくれないかなと思いつつ。。。
牡蠣に日本酒、そして583!今回の秋田も行ってよかったです。
と生存証明も兼ねた近況報告でした。^^;
なんと幸せな.
走っている車両が居ないので,日向にでてくること
はこういう機会しかないのですね.あ,鉄博に移送
されるときはどうなるのかな?? カバーかけられ
てしまうのかな...