今日はMIYAアートからのスタートでした😊今、MIYAアートではマンガの書き方の練習をしております!
その中でも顔を書く練習をしているのですが、今日は目、鼻、唇などのパーツを細かく書く練習をしてみました!
普通に写生で顔を描く場合の描き方とマンガ風に描く場合とでは簡略する部分が異なってきます!そこの説明をしながら早速各パーツを描く練習をしてみました😁
今日は目を重点的に描きましたので皆んな少しは慣れてきたかな〜??
目の描き方一つで顔の印象というのはがらっと変わりますからね💦暇な時に とにかく絵を描く癖をつけてください!「ヒミ先輩」は目を描く練習をしてきてくれて、綺麗な目を描いてきてくれてました👏👏「ヒミ先輩」は右脳派ですので、絵の描き方をしっかりとマスターしてね!かなりのポテンシャルを秘めてますので、これからが楽しみです😊 展覧会とかにも出してみようか??
MIYAアートが終わり次はキッズコースからのスタートです。今日のキッズコースは人数が少なめでしたが…暑い道場の中で汗だくになりながら熱い稽古をやりました✊
最後は一人ずつ型を発表してもらったのですが…ちゃんと出来てたもんね〜✌素晴らしい!
それから少年部です✊今日の少年部には何と出張から帰ってきた世界チャンピオンの「コウキ先輩」が参加してくれました👏👏👏久しぶりの一緒の稽古指導になんだか先生の方が楽しい気分になっちゃいました😁😁😁昔は年中一緒に先生と稽古してましたからね〜!
今日の少年部も結構な人数が集まってくれましたので、まず初めに1人ずつが数字を10まで数えるドキドキ基本稽古行いました💦最近ドキドキシリーズが多いのですが…
その後、班ごとに分かれて後ろ回し蹴りを1分で何回蹴れるか??という競争を行いました!盛り上がりましたよ〜インスタに少し動画をアップしておきます😊
そして最後にボトルキャップチャレンジです!稽古の最後に黒帯、茶帯の先輩達が私の持つペットボトルのキャップを飛ばすべく挑戦しました!!結果は…なんと全員失敗です💦
仕方がないなあ〜「コウキ先輩」が百発百中を見せてあげよう!と言うことで一発でキャップの蓋を飛ばしてくれました✌✌✌皆んなも驚いてました👏👏👏さすが本番に強い男だ👏👏👏
その後はスパーリングコースだったのですが、今日は道場近くの公園で花火大会があるということで皆んなそっちに行っちゃいました💦スパーリングはちょっと少なめの人数でしたが結構良いスパーリングができたと思います😉
そして 夜の一般部は「山本先生」が担当してくれました。
それと私の兄から強烈なポスターをいただきました!もう皆さんご存知だと思いますが、私の兄は刑事さんなんです!しかも第四課の刑事さんです!第四課と言うと暴力団専門の通称「マル暴」と呼ばれている課です!
最近は芸能人の宮迫さんの話といい…芸能界でも裏社会や暴力団との繋がりで一発でダメになることが多々あります💦正直、空手業界というのはダークな部分が存在しますが…私どもは健全な道場を目指すべく兄に全面バックアップをしてもらってます。(もちろん完全ボランティアです)子供達が安心して通える道場作りを目指しております!
頂いたポスターも 道場入口に貼っときますので見てみてください!すごいインパクトです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/93/192518136444d779b6f08f41d5c14b36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/64edbff207e9bd8d5c9914787993e75d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f7/8b98055e7f9ff42380fbceecce3961ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/06f99737278f38e2919b6c2811ccec9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/10262edb523388a005ac10a4819c43e0.jpg)
↓MIYAアート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4c/2dbf00aa64639fe1da4e6f2264499e9a.jpg)
↓キッズコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ff/fa3fcb20d5addb338ac942b03ceecb1a.jpg)
↓ポスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b3/9da9ce4919e0221466c46e445656143e.jpg)
↓世界大会動画です!クリックしてみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f2/f7e1c0244ad63fe8bb194bb65c957c67.jpg)
その中でも顔を書く練習をしているのですが、今日は目、鼻、唇などのパーツを細かく書く練習をしてみました!
普通に写生で顔を描く場合の描き方とマンガ風に描く場合とでは簡略する部分が異なってきます!そこの説明をしながら早速各パーツを描く練習をしてみました😁
今日は目を重点的に描きましたので皆んな少しは慣れてきたかな〜??
目の描き方一つで顔の印象というのはがらっと変わりますからね💦暇な時に とにかく絵を描く癖をつけてください!「ヒミ先輩」は目を描く練習をしてきてくれて、綺麗な目を描いてきてくれてました👏👏「ヒミ先輩」は右脳派ですので、絵の描き方をしっかりとマスターしてね!かなりのポテンシャルを秘めてますので、これからが楽しみです😊 展覧会とかにも出してみようか??
MIYAアートが終わり次はキッズコースからのスタートです。今日のキッズコースは人数が少なめでしたが…暑い道場の中で汗だくになりながら熱い稽古をやりました✊
最後は一人ずつ型を発表してもらったのですが…ちゃんと出来てたもんね〜✌素晴らしい!
それから少年部です✊今日の少年部には何と出張から帰ってきた世界チャンピオンの「コウキ先輩」が参加してくれました👏👏👏久しぶりの一緒の稽古指導になんだか先生の方が楽しい気分になっちゃいました😁😁😁昔は年中一緒に先生と稽古してましたからね〜!
今日の少年部も結構な人数が集まってくれましたので、まず初めに1人ずつが数字を10まで数えるドキドキ基本稽古行いました💦最近ドキドキシリーズが多いのですが…
その後、班ごとに分かれて後ろ回し蹴りを1分で何回蹴れるか??という競争を行いました!盛り上がりましたよ〜インスタに少し動画をアップしておきます😊
そして最後にボトルキャップチャレンジです!稽古の最後に黒帯、茶帯の先輩達が私の持つペットボトルのキャップを飛ばすべく挑戦しました!!結果は…なんと全員失敗です💦
仕方がないなあ〜「コウキ先輩」が百発百中を見せてあげよう!と言うことで一発でキャップの蓋を飛ばしてくれました✌✌✌皆んなも驚いてました👏👏👏さすが本番に強い男だ👏👏👏
その後はスパーリングコースだったのですが、今日は道場近くの公園で花火大会があるということで皆んなそっちに行っちゃいました💦スパーリングはちょっと少なめの人数でしたが結構良いスパーリングができたと思います😉
そして 夜の一般部は「山本先生」が担当してくれました。
それと私の兄から強烈なポスターをいただきました!もう皆さんご存知だと思いますが、私の兄は刑事さんなんです!しかも第四課の刑事さんです!第四課と言うと暴力団専門の通称「マル暴」と呼ばれている課です!
最近は芸能人の宮迫さんの話といい…芸能界でも裏社会や暴力団との繋がりで一発でダメになることが多々あります💦正直、空手業界というのはダークな部分が存在しますが…私どもは健全な道場を目指すべく兄に全面バックアップをしてもらってます。(もちろん完全ボランティアです)子供達が安心して通える道場作りを目指しております!
頂いたポスターも 道場入口に貼っときますので見てみてください!すごいインパクトです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/93/192518136444d779b6f08f41d5c14b36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/64edbff207e9bd8d5c9914787993e75d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f7/8b98055e7f9ff42380fbceecce3961ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/06f99737278f38e2919b6c2811ccec9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/10262edb523388a005ac10a4819c43e0.jpg)
↓MIYAアート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4c/2dbf00aa64639fe1da4e6f2264499e9a.jpg)
↓キッズコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ff/fa3fcb20d5addb338ac942b03ceecb1a.jpg)
↓ポスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b3/9da9ce4919e0221466c46e445656143e.jpg)
↓世界大会動画です!クリックしてみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f2/f7e1c0244ad63fe8bb194bb65c957c67.jpg)