火曜日は夜のK-1指導日なのですが…亡き相棒の後始末の為、壮瞥町に向かいました。
夏タイヤで中山峠を通るのが心配でしたが…💦昼間は大丈夫そうなので中山経由で行きました🚙
この時期の中山峠は紅葉が素晴らしいです👏
山頂付近では、道路の淵に雪が残ってました💦
洞爺では相棒のやり残した残務があり 、色々とご相談させていただきました。久しぶりに懐の深い方とお会いでき、私自身とても嬉しく、感動しました。
人が亡くなったにもかかわらず、少しでもお金を取ろうと…いやらしい発想を考えてくる輩が多い中、こんな人達もいるんだな〜と思うとホッします。
そして相棒のお家に到着し仏壇に手を合わせました。
「何かあったら頼むね!」の遺言通りに、自分のできる限りのことを全力でやってます。
帰り際の洞爺湖では地元人であった私でさえ見たことのないような綺麗な夕日が 洞爺湖全体をきれいな赤色に染めてました✨
無事 札幌にたどり着き道場に顔を出すと、コウキ先輩を筆頭にK-1コースの練習をしていました✊道場は私の一番の心休まる場所です😉
相棒の件では、事務局の森さんもお手伝いしてくれてるのですが、森さんの能力には本当に驚かされます💪感謝感謝