GW第5弾・第6弾は、4(水)~5(木)のお泊りと、5(木)の日帰りの、大瀬崎ツアーでした。
連日、皆さんにご協力いただいて、集合時間を早めたお陰で、渋滞にガッツリはまる事なく、現地まで超順調にたどり着けました
イルカさんチームの5/4は...
1本目は、外海の1本松を潜りました。
砂地のミルには、甲殻類の仲間のワレカラが沢山ついています。
とっても面白い動きをします。
岩の下には、ヤリイカの卵、マツカサウオが見られ、
その周りでは、イチモンジハゼや、カザリイソギンチャクエビがいます。
深場のソフトコーラルもキレイで、マツバスズメダイや、コガネスズメダイが、ソフトコーラルに寄り添っていたり、オオモンカエルアンコウや、ニシキウミウシが見られました。
ゴロタには、スズメダイ、キンギョハナダイ、クロホシイシモチが群れて、大きなアイゴの成魚もいました。
2本目は、外を狙ったのですが、波と流れで、急遽ウミウシ狙いの湾内に変更でした。
砂地では、見た目がトゲトゲの、フレリアメフラシがフクロノリに混ざっていました。
そして目的地のケーソンの周りでは、海藻の中に、ゴンズイが無数隠れていて、ちょっと近づきにくい感じです。
そこをさけて捜したところ、フクロノリに乗った、セトミノウミウシや、コミドリリュウグウウミウシが見られました。
ゴロタ付近では、テンジクダイ系の幼魚が数えるのは大変なくらい群れていました。
天気:晴れ 気温:22℃ 透明度:8~12m
5/5は...
1本目は柵下激流コース
ゴロタのキンギョハナダイの群れを見て、砂地を進むと、窪みにヤリイカの卵が、点々と産み付けられていました。
沖のドロップオフには、ムチカラマツの林があり、サクラダイが群れを作り、マツバスズメダイや、アオウミウシ、キンチャクダイの若魚などが見られました。
激流の中、頑張って帰ると、エキジット口に、ツマグロハタンポの大群が波に揺られていました。
ハードコースで皆さんお疲れ
という事で、たっぷり休んで、2本目は湾内のんびりコースでした。
砂地で、ヒレナガカサゴを観察。大きなブルーアイが可愛らしいです
ヒレが美しいトゲカナガシラが、遊泳していたり、器用に隠れたタコがいたり、ミノカサゴは華麗に漂っていました。
ムチカラマツには、ビシャモンエビがいたのですが、どうにも擬態上手で皆さんだったり
ですが0さんは、こちらも擬態上手なカレイを発見!
そして、ゴロタ付近では、メバルの幼魚&成魚や、メジナの群れを見て、
見上げた上には、アオリイカ。更にその上の水面には、イワシの群れが見られました。
干潮だったので、ゴロタ上は、ほぼ徒歩移動となってしまいました。
皆さんおつかれさまでした
天気:曇り 気温:20℃ 透明度:6~12m
極小?!セトミノウミウシ
頭を隠すコミドリリュウグウウミウシ
by YAMASHITA
連日、皆さんにご協力いただいて、集合時間を早めたお陰で、渋滞にガッツリはまる事なく、現地まで超順調にたどり着けました
イルカさんチームの5/4は...
1本目は、外海の1本松を潜りました。
砂地のミルには、甲殻類の仲間のワレカラが沢山ついています。
とっても面白い動きをします。
岩の下には、ヤリイカの卵、マツカサウオが見られ、
その周りでは、イチモンジハゼや、カザリイソギンチャクエビがいます。
深場のソフトコーラルもキレイで、マツバスズメダイや、コガネスズメダイが、ソフトコーラルに寄り添っていたり、オオモンカエルアンコウや、ニシキウミウシが見られました。
ゴロタには、スズメダイ、キンギョハナダイ、クロホシイシモチが群れて、大きなアイゴの成魚もいました。
2本目は、外を狙ったのですが、波と流れで、急遽ウミウシ狙いの湾内に変更でした。
砂地では、見た目がトゲトゲの、フレリアメフラシがフクロノリに混ざっていました。
そして目的地のケーソンの周りでは、海藻の中に、ゴンズイが無数隠れていて、ちょっと近づきにくい感じです。
そこをさけて捜したところ、フクロノリに乗った、セトミノウミウシや、コミドリリュウグウウミウシが見られました。
ゴロタ付近では、テンジクダイ系の幼魚が数えるのは大変なくらい群れていました。
天気:晴れ 気温:22℃ 透明度:8~12m
5/5は...
1本目は柵下激流コース
ゴロタのキンギョハナダイの群れを見て、砂地を進むと、窪みにヤリイカの卵が、点々と産み付けられていました。
沖のドロップオフには、ムチカラマツの林があり、サクラダイが群れを作り、マツバスズメダイや、アオウミウシ、キンチャクダイの若魚などが見られました。
激流の中、頑張って帰ると、エキジット口に、ツマグロハタンポの大群が波に揺られていました。
ハードコースで皆さんお疲れ
という事で、たっぷり休んで、2本目は湾内のんびりコースでした。
砂地で、ヒレナガカサゴを観察。大きなブルーアイが可愛らしいです
ヒレが美しいトゲカナガシラが、遊泳していたり、器用に隠れたタコがいたり、ミノカサゴは華麗に漂っていました。
ムチカラマツには、ビシャモンエビがいたのですが、どうにも擬態上手で皆さんだったり
ですが0さんは、こちらも擬態上手なカレイを発見!
そして、ゴロタ付近では、メバルの幼魚&成魚や、メジナの群れを見て、
見上げた上には、アオリイカ。更にその上の水面には、イワシの群れが見られました。
干潮だったので、ゴロタ上は、ほぼ徒歩移動となってしまいました。
皆さんおつかれさまでした
天気:曇り 気温:20℃ 透明度:6~12m
極小?!セトミノウミウシ
頭を隠すコミドリリュウグウウミウシ
by YAMASHITA