さて、ついさっきだったか
サン・テグジュペリ著の『星の王子さま』という本を読み終えたのですが
とても感動しました。
そもそも、これは課された作文を書くべく
その材料としてこの名著とされている本を選んだのであるが
やっと買ったのが、今日の午後5時くらいだったか、西北のアクタ・ジュンク堂にて。
様々な出版社から発行されており
またJ.D.サリンジャーの代表作『ライ麦畑でつかまえて』みたく
様々な方が日本語訳されている。
だから読み比べとうものをしてみようかと思っているのであるが
(『ライ麦で~』関して言えば未だ一冊も読了しておらず…あとちょっと!!
#81君とも話したが、読んでいて非常にしんどくなる、ある種代物である。)
兎に角、まず今回私が選んだのは、中公文庫(中央公論新社)の小島俊明訳のものです。
全ページカラー、150pほどですぐ読めます。(味わって読むべきものだが。)
幾点かの挿絵もあり(それら挿絵が重要なっていくのですが。)
「ほぉ~~~~~~…」と、とても感嘆したことは幾度と。
本の題名から想像して私は幼児向けの物語絵本として認識してたが
決してそれだけに留まらない内容である。
子どもだけが読んでいればいいというような事は絶対無い
僕たち俺たち私たちあなたたち大人も必ず一回は読んでみるべき本であると確信しました。
私も一回読んだだけで、著者の伝えたいことなどを完璧に把握できてないのは勿論であり
これから先何度も読み返していくのだろう…
この本、今日まで内容は全く知らなかったまでも、広く世間では名著とされていることは知ってて
唯、それだけ。卒業コンパで#52さんにこの本を贈ったのですが(読んだのであろうか?)
内容も知らず人に勧めるのは、今から思えばとても無責任な話と、今私は気が重いです。
サン・テグジュペリ著の『星の王子さま』という本を読み終えたのですが
とても感動しました。
そもそも、これは課された作文を書くべく
その材料としてこの名著とされている本を選んだのであるが
やっと買ったのが、今日の午後5時くらいだったか、西北のアクタ・ジュンク堂にて。
様々な出版社から発行されており
またJ.D.サリンジャーの代表作『ライ麦畑でつかまえて』みたく
様々な方が日本語訳されている。
だから読み比べとうものをしてみようかと思っているのであるが
(『ライ麦で~』関して言えば未だ一冊も読了しておらず…あとちょっと!!
#81君とも話したが、読んでいて非常にしんどくなる、ある種代物である。)
兎に角、まず今回私が選んだのは、中公文庫(中央公論新社)の小島俊明訳のものです。
全ページカラー、150pほどですぐ読めます。(味わって読むべきものだが。)
幾点かの挿絵もあり(それら挿絵が重要なっていくのですが。)
「ほぉ~~~~~~…」と、とても感嘆したことは幾度と。
本の題名から想像して私は幼児向けの物語絵本として認識してたが
決してそれだけに留まらない内容である。
子どもだけが読んでいればいいというような事は絶対無い
僕たち俺たち私たちあなたたち大人も必ず一回は読んでみるべき本であると確信しました。
私も一回読んだだけで、著者の伝えたいことなどを完璧に把握できてないのは勿論であり
これから先何度も読み返していくのだろう…
この本、今日まで内容は全く知らなかったまでも、広く世間では名著とされていることは知ってて
唯、それだけ。卒業コンパで#52さんにこの本を贈ったのですが(読んだのであろうか?)
内容も知らず人に勧めるのは、今から思えばとても無責任な話と、今私は気が重いです。