青森セラピールーム Rio

忙しい毎日で、自分を大切に生きるということを忘れていませんか?

私の癒し・・・

2010-10-26 19:07:50 | 今日のラッキー
いつもお仕事の、お留守番隊長として頑張ってくれている番犬、お手伝い犬、私の専属セラピードックの“風太郎”君ですミニチュアダックス4才で只今、お嫁さん募集中
“ふぅ~”とリラックスした時に出る、ため息にも似た言葉がでるので、そんな時そばにいてほしいっっそんな想いから“ふう”(風太郎)と命名、名前の通り、癒されています温かい体、ウルウルした目、上目づかいの表情、一つ一つのしぐさが、たまらなくカワイイんですよ~うちの子自慢もなんのその、風太郎にメロメロな私夜に自己ヒーリングを始めるとそばに寄り添って膝にアゴをちょこっとのせたまま一緒にヒーリングタイム至福の時でございます男性には吠えまくり、絶対家に入れないぞのポーズはりりしいを通り越して、狂犬状態ですが、女性と顔を合わせると
ウェルカムの“喜びの舞”を披露します予約のお客様がいらした時はハウスに入っているので“だれなの~”の吠えまくり状態になりますが、しばらくすると落ち着きますので、皆さんどうぞ本当のセラピードックになるまで“温かい目”で見てやってくださいね

見た目と味の違い!

2010-10-26 18:05:02 | からだにいいもの
ここ毎日充実した日々を送りブログが止まってしまいました料理や講座などの準備は、試作してはやり直しの日々・・・その中で新しい発見もあり、最近“豆腐のデザート”にハマってます、マヨネーズを使わないで自家製のピクルスを使った“タルタルソース”ヘルシーですレシピの紹介は11月11日の料理講座が終わってからアップしますね~その他チョットお勧めなもの、“サンマ焼き”は見た目は普通の焼き魚、食べると“えっ?”と驚く、簡単・ヘルシー・おいしい料理法が隠されていますこれは脂の多い、旬の魚がたくさん食べれます
素材の味を活かした調理法と、なるべく無添加でヘルシー、それでいてお腹や見た目が喜ぶ
物って難しいですね~どれだけ毎日の生活の食事に添加物やお肉・お魚がメインになっているか・・・やってみて実感します。
今回は、自然栽培のお米・お野菜を使用し、なるべく調味料も無添加、だけど皆さんの近くのスーパーでも買えて、安心お値段になるようなメニューにしましたメニューは変わることがあるので当日のお楽しみです

当日は、自然栽培で、土づくりから初め、除草剤や化学肥料、有機肥料も不使用で育てられた“こだわり米”。健康や、環境にも安心、安全なお米を使って、自然の味を楽しみます!

お肉や魚・乳製品・加工品などを一切使わない料理心身ともによさそうと思っても、長続きしなかったことはありませんか? なんでもでも楽しくなければ続かない

そこで、体に良い食事と生活を続けていこうをコンセプトに自然栽培(野菜・お米等の本来の味tを知る)やレイキ・ハーブなどをたまに取り入れながら、少しずつ普段の食事づくりに“マクロビオティック”の知識を応用し、みんなで実践しようという企画の講座を、定期的に開催することにしました

この講座は、皆さんで作り上げる講座です!当日こんなのもあります情報大歓迎です(是非教えてください)

本やテレビで見る知識だけではなく、味わったり、一緒に実際作りましょう

“体にやさしい食事づくり”講座

日      時  平成22年11月11日(木)午前11時~午後1時30分
場 所・会 場 青森市中央3-17-1 アピオあおもり   調理室

定  員   先着20名様まで ※ エプロンとタッパ―をご持参下さい。

参 加 費 用  2500円 (材料代含む)

締 め 切 り  11月3日(水)まで 

主 催 者   なんちゃってマクロビ委員会

 お申込みは therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで