五月二十七日正午、気温10.4℃、冷たい西風が吹く中で、五月十一日に室(むろ)から出したミニバラ(濃い桃色)三株を寄せ植えにした。手順は以下のごとし。
■ 直径35㌢深さ20㌢の植え穴を掘り、予め用意しておいた用土(庭土に化成肥料・魚粉・牛糞堆肥・オルトラン粒剤・カルホス粉剤を混入)を10㌢まで入れ、その上に、肥料を入れていない用土を5㌢載せる。
■ 昨年の根株をほぐしてから、古土を落とし、根と枝を三分の一ほど整理する。
■ バランスよく三株を配置し用土を入れ、箸などで丁寧に根に鋤き込む。
■ 水極めで用土を根に行き渡らせる。
■ 水極めで生じた隙間に用土を入れ、空間がないことを確認する。
■ 植え穴の外側に少量の化成肥料・牛糞堆肥を施し用土で全体を平らにならす。
最近の「園 芸」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事