タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

大晦日に市民雪捨場まで軽トラで一往復: 今冬初めて屋敷周りと歩道の除排雪を行いました

※ 画像上段は、 12 31 日午前 11 01 分、 高山市民雪捨場で撮影。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は、 翌朝確定。

 釧路市では晴天が続き、 積雪のない正月を迎えるかと思われましたが、 昨日未明から明け方にかけて降り、1.0 cm ほど積もりました。

 我が家の敷地の東面と南面には高 2 mの擁壁が巡らしてあって、 いつも他所より雪が多く溜まり、 今回は 3 cmありました。 本日は街中ウォーキングを休み、 今冬初めての除排雪作業です。 屋敷周りと歩道の雪を軽トラックに積み、 高山 (たかやま) 市民雪捨場まで一往復しました。

 歩数は僅か 2,892 ですが、 身体の疲労度はウオーキングの 5 倍超 (大袈裟) でしょう。 足腰や腕肩の痛みは元日まで尾を引くかも。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「行住坐臥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事