タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

アップを待つ画像がメジロ押しで、11日に撮影したエンコウソウの花に漸く出番が回りました

※ 画像上段は、 5月11日午前 11 17 分撮影。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝更新。


 アップを待つ画像がひしめき、 5月 11 日に北海道鶴居村幌呂原野の湿地で撮影したエンコウソウの花に漸く出番が回ってきました。

 5月3日に投稿したエゾノリュウキンカと同様、 リュウキンカの変種です。 立性のリュウキンカと異なり、 茎が横に長く這って広がり、 先端が斜上して花をつけるのが特徴です。 花には花弁がなく、 5枚の黄色萼片に囲まれます。 花後に茎は傾伏し、 節から根を出して増殖します。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事