タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

多分これが今季最後のマツノコケイロヌメリガサです

上掲画像は、 11 7 日午前 10 21 分撮影。


本日の 「生活の記録」 (就寝時刻は、 翌朝確定)


 本日は好天に恵まれて、 今季最後のマツノコケイロヌメリガサを採取に、 北海道厚岸町上尾幌の八千代林道沿いアカエゾマツ林に行ってきました。

 釧路地方では未明に初雪を観測し、 サイトに到着したときの外気温は一桁の5℃でした。 これではキノコも最終盤で、 目的のマツノコケイロヌメリガサは、 ポツポツとしか発生していません。

 上掲画像では、 通常は全面オリーブ褐色で中央凸部あるいは凹部が黒褐色のはずのカサ (←クリックでご覧下さい) が、 滑るどころか乾燥でひび割れを起こし、 斑点模様を呈しています。 でも、 これ以上良いサンプルがなく、 諦めてカメラに収めました。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事