![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e7/95753d3975dfbca3e4735fa2b2d91eaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d3/80e2665dea07f8a7e14a8f8e4a9f2cb9.png)
※ 画像上段は、 12 月 1 日午前 9 時 54 分撮影。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は、 翌朝確定。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は、 翌朝確定。
例年、 晩秋の庭で、 ビオラのこぼれ種が多数発芽します。 育った自然実生苗はそのまま放置し、 翌春花を楽しんでいます。 今季は、 たまたま2株を鉢上げし室内で育苗したところ、 蕾が膨らみ、 開花し始めました。 雑種ですので、 変わり映えのしない見慣れた花ですが、 これから厳冬期に向かって思いがけない楽しみが増えました。 正月には鉢から毀れんばかりに咲き誇ることでしょう。