〓 一級河川 CR 川水系 RCR 川上流右岸の岩壁 〓

〓 好ポイントに竿を入れるチックおばさん 〓


※ 上掲画像は、 4 月 23 日午後 0 時 19 分頃撮影。
〓 本日の 「生活の記録」 (就寝時刻は、 翌朝確定) 〓
時として強風に竿を煽られながらも、 なんとか凌ぎ、 チックおばさんと合わせて、 ヤマメ 34 匹とアメマス 1 匹の釣果でした。 雪解け水の流入で水温が低いせいか、 上掲画像のごとく、 魚体にまだ黒い錆が強く残っています。 一番上の黒助は、川に留まる雄ですね。 他の 4 匹は海に下る雌雄で、 上から2番目と3番目は既に銀化が始まっています。