タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

多分これが今季最後のオオモミタケとの出会いでしょう

上掲画像は、 10 28 日午後 0 02 分頃撮影。


本日の 「生活の記録」 (就寝時刻は、 翌朝確定)

 出番を待つ画像がフォルダー内で犇めき、 投稿が大幅に遅れました。 10 28 日、 北海道厚岸町上尾幌のクマゲラのサイトで観察中のオオモミタケです。

 幼菌の間、 エゾシカに食べられないように、 トドマツの枯れ枝をトンネル状に重ねて覆い、 保護した甲斐があって、 上掲画像のごとく、 立派な成菌に生長しました。

 季節的に、 多分これが最後の出会いとなるでしょう。 今季はどのサイトでも、 比較的発生数が少なかったようです。 来季を期待して、 「胞子を沢山飛ばすんだよ」 と激励し、 別れを告げてきました。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事