
今朝、6時半にぱちりと目が覚めた。
そして起きて何を思ったか「朝マック」という言葉が私の頭に浮かんだ。
そのまま、ダウンを着て車に乗った。
道路に出て「あ・・・何この雪」って感じで積ってた。
そういえば、昨日寝る前に窓の外を見たら吹雪いてたっけ・・・
でも、まぁいいかと車でマックに向かった。
土曜の朝の6時半過ぎにけっこう車が走ってるんだなと思った。
そして帰ってきても誰も起きていないのでひとりで食べた。
マックのコーヒー昔と全然違うなぁ・・・
けっこうたっぷり入ってて、たまにこういうのいいかなって思ったり。
さぁちゃんとやまとくんにはハッピーセットのパンケーキのやつを買った。
娘がいつの間に行ったのかと驚いていた。
今日の午前中はやまとくんの予防接種。
迎えに行きそのまま大通まで印鑑証明を取りに行った。
お昼は池内の2Fのマザーリーフでワッフルを食べた。
1歳2歳の子連れの外食はけっこう勇気がいる。
今日は二人ともおとなしく食べることに専念してくれた。

その後、明日の朝食べるパンを買う。
なぜ、この写真を載せたかというと、パンを買った時レジは「研修中」という札をつけたお姉さんだった。
次々とパンを袋に詰めていき、この写真の長いパンも普通の袋に入れようとした。
もちろん半分しか入らない。
すると「折ってもいいですか?」と聞いてきた。
「え?それはちょっと・・・」と言うと奥の先輩へ聞きに行って長い袋を持ってきた。
別に私は折ってもどうでもいいんだけど私が許しちゃうと次の人で怒られちゃうだろうなと思った。
本当はあまりの大胆な聞き方に吹き出しそうになった。
これから頑張ってほしいものだと思います。