てっての毎日

トイプードルとの生活

それは常識なのか

2018-02-23 20:07:27 | 生活

UNIQLOのオンラインショップでお買い物をしてコンビニに受け取りに行くシステムを利用した
コンビニは会社の帰りに寄れる場所を選び仕事帰りに立ち寄った

とても感じのいいお兄さんが荷物を一生懸命探してくれたのだけど届いていなかったらしい
それはコンビニが悪いわけではなく単に配送が遅れているだけ
それなのにお兄さんは恐縮して荷物が届いたら電話してくれるというので電話番号を教えてきた

朝起きたら夜中に2回ばかり着信が来てたようだが気がつかなかった
着信は0時半前後に2回

そして通勤途中にそのコンビニを名乗る年配の男性から
『荷物がついたらすぐに電話くれっていうから電話したのに出なかった』といきなり言われる
そして不機嫌に荷物が届いているから取りに来てくださいと言って切られた

確かに荷物がついたらすぐ電話しますと言われてよろしくお願いしますと言ってきたのは間違いないけど
だからと言って夜中に電話するかな

仕事帰りコンビニに寄ると昨日のお兄さんがいて夜中に電話した事をひたすら謝ってきた
『非常識にも夜中に電話してすいませんでした』と
夜中に電話をかけたのはそのコンビニのオーナーだったらしい
店員の若いお兄さんはこんなにもいい人なのに
オーナーは非常識なやつ

最後までお兄さんはペコペコと頭を下げて謝るので
こちらこそ一生懸命に対応してくれてありがとうねって
お礼を言った

悪いのは店のオーナー
24時間営業のコンビニ
眠らないお店には夜中の感覚はないのかもしれない
常識なんてどこかに飛んでるんだ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする