てっての毎日

トイプードルとの生活

夏?

2008-04-21 19:16:34 | 生活

今日もなんでだか暑いですね。
こんな日に仕事なんてもったいないと思っていても1日会社で過ごしました。

お弁当のお箸を買いました。
せっかく買ったのですが、ここんとこ、お昼の電話当番以外はお弁当を作る事はなさそうです。しばらく食堂のお世話になるつもりです。

今日は以前同じ職場で仕事をしていた東京で頑張っているSさんから仕事の依頼がありました。
私もSさんに仕事を依頼することがあるのですが、職場が別々になってもせっかく出会った人とのつながりは大事にしたいと思うんです。
人と話すことは苦手な私ですが、人の輪を広げるのは好きです。
いろんな人と知り合っていろんな考えを知ることは自分にとっての財産です。
信念を持つ事は大事ですが、良い事だと思ったら影響されることも大事だと思うんです。
年齢とともに変化が面倒だと感じてきていたのですが、いくつになっても変わることを恐れずにいたい。
今日はそんなことを思っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もこちゃん

2008-04-20 16:23:34 | 生活

レディちゃんのお友達のもこちゃんが窓の外を眺めてひなたぼっこをしています。
窓から桜のの花がちょっとだけ見えます。
昨日、円山公園にお花見に関して看板が出ていました。
公園内で勝手にジンギスカンを作って食べられるのは4月26日からです。

そういえば先週、円山公園から環状通に出てきて信号待ちしていたらV6の岡田君にそっくりの青年が「坂下グラウンドはどこですか?」と聞いてきました。
すっかり舞い上がっている私。
だんなさんは冷静に「そっち」と指差していました。
さわやかに「ありがとうございました」と去っていきました。
ところでだんなさんがなぜ坂下グラウンドって知っているのか聞いてみたところ、「この辺にグランドってそこしかないべ」と適当なこと言ってました。
昨日気になって散歩の最中にグラウンドの名前を確認しましたら当たってました。
岡田君にウソ言ってなくてよかったです。

今日は雑誌を見たり、お昼寝をしたりしてのんびりとすごしました。
ヘリコプターがブンブン飛んでいる音で目が覚めました。
ベランダでのんびりとカフェオレなんか飲んでみましたが、牛乳飲むと軽く下痢します。
わかっているのに懲りずに飲んでしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチュシュー3種

2008-04-20 09:25:02 | 食べ物

昨日、大通に行った際にmorimotoでお昼用にサンドイッチと量り売りのプチシューを買いました。カスタード、イチゴ、モカの3種類です。1gにつき2.5円高いんだか安いんだかよくわかりません。

今日も外は暖かそうです。
急ぎ足で春がやってきました。
こんないい天気に家にいるのももったいないけど昨日は出かけたので今日は家でおとなしくすることにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かったです

2008-04-19 21:13:30 | 生活

今日は暑かったですね。
そんなつもりもないのに自転車で大通まで行ってしまいました。
クッションカバーが冬用だったので春夏バージョンの生地を探しに行きましたが、結局買わずに帰ってきました。
自転車こいでたら着ていたカーディガンも暑くて脱いだほどです。夕方前に犬達と円山公園に行ったら桜が咲いているのを発見しました。お花見シーズンももうすぐです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いグラス

2008-04-19 08:15:20 | 生活

今日のだんなさんはゴルフで朝の6時張り切って家を出て行きました。
見ると青いゴルフバックでした。

写真は我が家で普段使っているグラスです。
小樽の北一硝子のアウトレットで買ったもの。
金魚鉢のような感じが気に入っています。
だんなさんはこれも俺の青いコップと言って青いグラスしか使いません。
小林旭の赤いトラクターに匹敵するほど。
どんだけ~って思ってしまいます。

今日もお天気が良くお洗濯日和です。
只今洗濯機がグルグル回っています。
18年間使用している洗濯機はそろそろ替え時だと思うのですが・・・

暖かくなったら遊びに来ると言っていた両親ですが、いざとなると家から出るのが面倒らしいです。
去年からみると父が少しずつ弱っているのかなと思います。
両親を見ていると人が確実に1年1年老いていくことを実感させられます。
人は何十年も生きられるのにそれでも過ぎてしまうと短い人生だったと感じます。
私はこれから両親を見送り、娘を嫁に出さなければいけません。
娘として母親として・・・
後悔するような生き方はしたくないと思ってはいても後悔はするものかもしれません・・・

そんなことを考えていたら私も○年期なんて言ってられません。
まだまだ若い。
とりあえず今日は元気にに掃除します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたさいた♪

2008-04-18 20:22:59 | 生活

会社の近くでチューリップが咲いているのを発見。
春です。
タンポポも見つけました。
桜ももうすぐかなーと思います。
昨日も暖かかったので会社帰り、ちょっと足をのばしてスーパーに寄り道しました。
楽しみにしていた「ナチュリラ2」という雑誌と犬のおしっこシートを買い、
パン屋さんでパンを買い予定どおりの買い物ができてゴキゲンになりました。

先日、くつろげる部屋について考えていましたが、まだ考え中です。
明日は部屋の模様替えをしてみようかと考えていますが、
模様替えといってもリビングはソファとテーブルとテレビだけなので
配置を換えても雰囲気は変わりません。
クッションカバーを作り変えようかな。
今日は夜更かししてインテリアの本でも見てみようかと思います。
しかし、雑誌をめくると睡魔に襲われる私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泳ぐミニトマト

2008-04-17 20:09:16 | 食べ物

写真は水の中のミニトマトです。
ミニトマトはお弁当の彩りには欠かせませんが、私はトマトが苦手です。
食べて食べられない事はないのですが、好んで食べるほど好きではありません。
一説によると私がまだ母のお腹にいた頃、母は毎日毎日トマトを食べていたそうです。すると私が離乳食を食べ始める頃、面白いくらいになんでも口を開ける大食いなのにトマトだけは口から出したというのです。
生まれたときからトマトを食べ飽きていたのでしょうかね。
しかし、母は今でもトマトが大好きです。

私は娘がお腹にいる時はイチゴといよかんを食べ続けていました。
しかし、娘はイチゴもいよかんも大好きです。

最近、急ぎの仕事が多くぐったりとしています。
これを乗り越えれば連休だと思って頑張っています。
今日、M枝さんが言っていました。
「普通、頭の中に知識を入れる時っていろいろ小部屋にわかれていると思うんだけど私の場合、大部屋しかないくて知識が雑魚寝しているんだよね・・・
だから何もかも混乱しちゃうの。」と。

すごく良くわかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くたびれたTシャツ

2008-04-16 21:28:53 | 生活

ここのところ何年も寝るときは春秋冬は大きめのTシャツにスウェットです。
本当に暑い夏の時期はスウェット地のノースリーワンピースです。
パジャマというものを使用していません。
本当はパジャマ売り場で売っているカーディガン付きのパステルカラーの3点セットみたいな物を着たいと思っているのですが、なぜかいつもTシャツに横縞のスウェット。
襟がボロボロなのに捨てられません。
以前愛用してたパジャマも生地が弱って洗濯して干す時にビリビリと破けるような限界の時まで着用していました。
何度も洗濯してクタッとなったものは着易いんです。

そんなわけで私のタンスには意味もなく「よそゆきのパジャマ」があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんを見てきました

2008-04-15 21:05:29 | 生活

先週の土曜日に後輩の赤ちゃんが産まれたので今日は病院に行ってきました。
赤ちゃんを抱っこしたのは何年ぶりだろうかと思います。
お父さんもお母さんも美形なので赤ちゃんもおめめが大きくてぱっちり。
とってもかわいい女の子でした。

どちらのお母さんも遠方のため産後みてもらうことはできないので退院後もふたりきりで頑張らなくちゃいけません。
「私に何か出来る事があったら言ってね」と言って帰ってきましたが、まじめに考えると私に出来る事はお遣いくらいかしら・・・
でも赤ちゃんはフワフワで幸せのかたまりみたいでいいですね。
その幸せの気分をお裾分けしてもらった気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン屋さんのはしご

2008-04-14 20:17:55 | 食べ物

先日、パン好きの私はパン屋さんをはしごしました。
南19条西14丁目にある「Boulangerie ange」写真はここのクグロフです。
ケーキに見えますが食べるとしっかりパンでした。
ここは長いテーブルに色々なパンが並んでいました。
おまけに大きなラスクを2枚くれました。

もうひとつは北7条西18丁目の「kokopelli」お昼時、狭い店内にお客さんがびっしり。どれも焼きたてがおいしそうでした。
トロトロタマゴで出来たベーコンとたまねぎのキッシュがおいしかったです。。

どちらのお店ももう一度買いたいくらいおいしかったですが日曜日はお休みです。

さて、今日は月曜日で朝からバタバタとたくさんお仕事をいただきました。
お仕事があるというのはうれしいですが、そのお仕事を振り返る暇もないというのはちょっと怖いです。
1日の終わりに明日の仕事を確認する時間がほしい今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする