てっての毎日

トイプードルとの生活

もすもす?

2008-04-13 17:39:58 | 生活

朝からみんなで勝手な事をすると思いながらネットを見ていたら先日買った「リンネル」という雑誌に出ていた「SM2」というお店が札駅のパセオの中にあることが判明しました。
家にいても何も用事があるわけじゃない私は早速地下鉄でSM2へ。
雑誌に出てたワンピースとおんなじのが置いてました。
リネンのワンピの他にもう1枚ほしいなと考えながら
しかもこの間のリネンのワンピの半額だぁと
ジーッと見てたら店員さんが
「ワンピースお好きなんですか?」と聞くので
「これから着たいなと思っていたところなんです」と答え、なぜここに来たかと話すと「そういうことってありますよねっ?どうせ北海道になんかないだろうと思ってたお店を見つけたときってすごくうれしいですよね」と感じも良い店員さんにうれしくなって、とりあず試着してみることに。
そして試着すると着れたので買うことに。
これもスキニーに合わせるといいらしい。
ちゃんとペチコートも付いています。
セール品の薄手のニットのカーディガンもたっぷりめのサイズなんで一緒に。

ところでお店の名前・・・
SM2
「さまんさもすもす」と読むらしいです。
若者向けブランドらしいです。
知りませんでした。

それから大丸でお野菜とお魚を買い、おやつにモロゾフのプリンを買い、家に帰るとちょうどだんなさんも帰ってきたところでした。
余市まで釣りの偵察に行って来たらしいです。
おみやげは毛利さんのところで売っている宇宙食のストロベリーショートケーキでした。
私はロケットに乗らないので普通のストロベリーショートケーキが食べたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良く晴れた日曜日

2008-04-13 09:58:44 | 生活

昨日とは打って変わっていいお天気。
だんなさんは朝食後俺の青いバイクに乗ってどっかに走りに行きました。
冬の間、車庫のシャッターが開いていたとき
「おっ俺の青いバイクが寒いって言ってるっ
と慌ててシャッターを降ろしに行ってました。
俺の青いバイクは一体何様なのか
そしてどんだけが好きなのか自分自身も青いジャケットを着ています。

そんなんで賑やかに出かけて行った後、私は洗濯物を干しにベランダへ行こうとしたら面倒臭いヤツがまた面倒臭いことをしていました。
私のクロックスを玄関から持ってきて、靴の匂いを嗅ぎながらウトウト

思わず「レディちゃんどう思う?」と聞いてしまいました。
しかし、レディちゃんはクッションの綿を出すのに夢中
「こらあぁっ!!」

そうしてブログを更新している間も犬達はここにいないのでリビングで何をしているのやら・・・
気が気じゃありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたちのリボン

2008-04-12 17:04:42 | わんこ

レディちゃんは今日のトリミングをいい子でがんばったらしいのですが、バンダナじゃなくてリボンをしてもらってきました。
お花がたくさんついてかわいいリボンです。
「あたちに似合うのよ」ってな顔をしているレディちゃん。
熊の子供みたいなのですが・・・

それにしても今日は寒いです。
タイヤ交換したもののみぞれが降っていました。
明日は暖かいらしいのでちょっと遠くへお散歩できるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木のスプーン

2008-04-12 10:34:45 | 生活

最近、Iさんとメールで木のスプーンが話題になっていて家にはどんなものがあったかと整列させてみました。
右側から説明するとキャトルセゾンで買ったもので一番のお気に入り。お気に入りは使ったことがありません・・・
次がもっとも良く使うスプーンでスープを飲む時に使います。
次がおかゆ用、
次がティースプーン。
一番左側は右側と同じくキャトルセゾンの2番目のお気に入りでジャムべらにしたりヨーグルトやアイスを食べる時に使います。木のスプーンは特に熱いスープの時に口につけた瞬間に「あちち」とならないので良いです。

いつのまにかコレクションしてしまったものですが、値段は100均で買ったものから様々です。
他にもピクニック用の木のスプーンとフォークがあります。
これも100均ですが使い捨てにするにももったいないので大事にしまったままです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森永のチョコレート

2008-04-11 19:22:15 | 食べ物

前に明治のチョコレートを載せたことがありましたが、今日は森永の板チョコです。90周年バージョンのラベルです。
見た目が違うので思わず買ってしまいましたが味は同じだと思います。

家に娘がいないので今は「おやつ」がありません。
この板チョコを大事に食べるんです。
1日1列。3日で3列。

明日はレディちゃんのトリミングです。
でもレディちゃんにとってトリミングのストレスは大きいため期間を延ばすことにしたらモジャモジャです。
トリミングのお迎えが済んだらタイヤ交換をして、食料の買出し。

最近、ひとりで気ままにお出かけをしていません。
前はよくコーチャンフォーに行ったり、近くのCafeで本を読んだりしていたのですが、しばらくひとりお出かけをしていないと行く事に勇気がいるようになります。
暖かくなったのでそろそろ勇気を出して行動してみようかと思うところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金ごま黒ごま

2008-04-10 20:09:00 | わんこ

金ごまと黒ごまです。

黒ごまはあさってトリミングなのでモジャモジャです。
「あたちもバンダナをしていただけるのかしら」と今から楽しみにしています。
レディちゃんには「いい子にしていないとバンダナはしてもらえないよ」と言ってあります。
土曜日はトリミングが終わったらタイヤ交換の予定です。

そういえばいつのまにか通勤途中にクロッカスが咲いていました。
今日はチューリップの蕾を見つけました。
草がどんどん緑に変わっていきます。
そうやって毎日ひとつずつ春を見つけるのは楽しいです。

今日はオイラさんが職場にやってきました。
お孫さん3人と聞き「いつのまに・・・」と思ってしまったのでした。
Sさんもそうですがオイラさんも孫がいるようには見えません。
若いです。
みんな孫の話をしていると楽しそうだなぁと思います。
早く仲間に入りたいような・・・バーバにはまだなりたくないような・・・
心境は複雑です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色のバンダナ

2008-04-09 20:43:39 | わんこ

またしてもてってにイタズラをしました。
素敵なバンダナを・・・でも似合っているような気がします。

朝、洗濯物を外に干して仕事から帰ると乾いています。
うーん、いいなぁこの季節。
家の窓から夕陽がたくさん入ってきて部屋の中はオレンジ色です。
そんな明るい時間に晩ご飯のしたくができるようになりました。
ご飯を食べて後片付けをしてテレビを観て笑って・・・
この頃そんな普通の1日がとても幸せに思います。

子供の頃の晩ご飯の支度の匂い、相撲の放送、そんな時間を思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャツワンピ

2008-04-08 18:43:06 | 生活

先日、「えいっ」と買ってしまったリネンのシャツワンピースです。
着心地は良いです。
確かにスキニーとあわせるとなかなかいいです。
私が着てもたっぷりサイズです。

外はすっかり春めいてきているのでこんなカッコで近所をお散歩するにはいいかもしれません。

そうそう、Sさんのお孫さんが誕生しました。
とても元気な男の子だそうで、みんなに「バーバ」と呼ばれています。
とてもバーバには見えないほど若いのですが、バーバです。
いつか私もバーバになるのでしょうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい食器

2008-04-07 22:02:18 | 生活

スタジオMと内田彩仍さんのコラボの食器が届きました。
フリルをあしらったボールと長方形の皿とカップ。
何を盛り付けようか考えるだけでも楽しいです。

この頃、野菜を多く使った献立が増えました。
これも歳のせいでしょうか。子供の頃は食べなかったものを食べたくなるようになりました。野菜ばかりでなく甘いものもそうです。
子供の頃それほど好きじゃなかったおしるこが無性に食べたくなる時があります。

今日の晩ご飯は、野菜炒め、ほうれん草の胡麻和え、ひじきと豆の煮物、がんもどきの煮物でした。

スタジオMの食器はシンプルで和洋どちらにも合うので重宝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立ち

2008-04-06 21:14:40 | 生活

私ばかり春服を買うのは申し訳ないのでてってとレディちゃんにも2枚でお得な洋服を買いました。
左がてって。ウサギの服です。
右がレディちゃん。ブタの服です。
ブタの服は鼻を押すとピーピー鳴ります。
それぞれ似合っててかわいいです。

旅立ちというのは娘が今日九州に行きました。
3ヶ月の予定なので7月初旬に帰ってきます。
おしゃべり大好きの娘が家にいないととても静かで寂しいです。
「今日の晩ご飯はなに?」と毎日聞いていた娘。
ゲートまで見送られると泣いちゃうから嫌だと言われて外の入り口まで送りました。
いつかは親元を離れていかなければいけないとわかっていて、いつまでも親の傍にいられるのも困るのだけれど、改めて考えてみたら人生の中で「自分の親」「自分の子供」と過ごす時間は限りがあるということに私は気がつきませんでした。
娘は将来ずっと九州に行ったきりになるのかもしれません。

てってとレディちゃんも寂しいのかな。
まだしばらく帰ってこないことに気がついていないのかな。
娘が玄関を出る時にてっては首を傾げていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする