てっての毎日

トイプードルとの生活

花と耳

2009-09-14 19:45:49 | 生活

実家の母がくれた「カサカサ花」
カサカサしたまんま咲いているらしいのですが、本名がわかりません。
これを「カサカサの花」と書いた茶封筒に入れて「ハイ」と渡してくれました。
何に使ったらいいのかわからず。
小さなかごに入ったままです。

はい、次は耳のお話。
実は金曜日から耳がふさがった感じがして耳鳴りがしたままでした。
先月も同じような症状があってM枝さんが「寝不足とかストレスで耳がふさがった感じになるんだよ」と教えてくれました。
先月は病院に行こうと決意した時に治ったのでそのままにしていましたらまた耳が聞こえなくなりました。

左耳に耳鳴りがしていると右耳の聞こえもよくありません。
それでお休みをもらって耳鼻科へ行ったのですが・・・
そう、行く前はきっとストレスだからしばらく休養を取らなくちゃいけないのかしら。
脳の病気でもあるのかしら。
明日からの私を想像して心配していたのです。

ところが、「レントゲン撮る前に耳の中を見せてくださいね。
あ、耳掃除のしすぎ。
炎症起こして膿が固まってるよ。
ちょっとキレイにするからね。」
と掃除機のようなものを耳に入れてシューっと吸いこんだら。
あら?
聞こえるし、耳鳴りもしないわ。

「レントゲン・・・いらいなですね」
「軟膏・・・必要ないですね」

とのことで仕事が始まる前に終わってしまい、以後普通に1日を終えたのでした。
やっぱり私、自分が思っている以上に丈夫な体なのかもしれません。
会社に行ったらM枝さんに爆笑されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく歩く

2009-09-13 19:11:30 | おでかけ

今日の午前中はだんなさんと一緒にゴルフの打ちっぱなしへ。
しかし、30分もしないうちに飽きてしまい、近くに先日行った「GOOD NEWS」があった事を思い出し、ひとり練習場を抜け出してテクテクと歩いたら道に迷ってしまい、10分程度でつく道を30分以上も歩いてしまいました。
そこで焼きたてのパンと禁じられているカゴを買い、またゴルフ練習場に戻ってきました。

そして午後は犬たちと円山公園一周の散歩へ。
途中で「BARNES」という大変おいしいソフトクリーム屋さんで濃厚ミルクのソフトクリームを食べました。

宮の森にひっそりと目立たなく営業していたお店ですが、お客さんは次から次へとやってきます。
みんなおいしいものを知っているんですね。

2時間近く歩きまわってきました。
レディちゃんはずっとハイテンションでした。
てっても一度も「抱っこ」と言わずに歩きました。
今日はとても歩いた休日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの朝

2009-09-13 09:00:58 | 生活

普段の朝食はパンとコーヒーのみ。
仕事に行く前にやることは山ほどあって時間が足りません。

だから休日の朝は朝食らしい食事をするようにしています。
先日の「helios」のポットはやっぱりコーヒーを入れておくのに便利。
ちょっとおかわりしたらなくなる程度の量しか入りませんが。
見た目より保温力があります。
今日はこの他にりんごも食べました。
リンゴがおいしい季節です。


こちらは昨日の夜のてってとレディちゃんです。
かなりお疲れモード。
おそろいのTシャツがお似合いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳光珈琲さん

2009-09-12 16:26:16 | わんこ

以前、器のお店のコウゼに行った時に「9月12日に徳光珈琲さんが円山にオープンしますよ」という情報を聞き楽しみにしていました。
ウワサでちらほら聞いているおいしいコーヒーのお店です。
さきほど行ってきましてこのようなコーヒーを買ってきました。
これは明日の朝のお楽しみです。

そういえば、先日の飲み会で私が今井美樹を歌った時にS木さんが今度の休みは今井美樹を聴きながらコーヒーを飲もうと言ってました。
今井美樹とコーヒー。
どんな感じだったんだろう。

そういえば前に今井美樹を歌った時も周りで「あ、この前映画出てたよな。あれ、なんだっけ役所宏司が出てたやつ」
みんなで思い出せなみたいだけど「象の背中」って言いたかったけど歌ってたし。
その後も、「あれあれ、そういえば今井美樹って誰と結婚したんだっけ」
やっぱりみんな思い出せないみたいで「布袋寅泰だってば」って心の中で思ってたら全然歌に気が入らなくて。
「余計な会話をするなよー」って思いました。


こちらは本日トリミングですっかりお疲れモード。
トリミングがお昼に終わったのでお弁当を買って前田森林公園に行ったのですが、食べ終わった途端に大粒の雨が降ってきて急いで車に戻りました。
てっても一生懸命走りました。

珍しく赤のTシャツを着ているレディちゃん。
「あたち、色が黒いから赤は似合わないって言ってるのにお母さんが無理やり着せるの。でも意外と何着ても似合うのよね」ととんでもないことを言っているレディちゃんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン箱

2009-09-11 16:52:26 | 雑貨

今月中に消化しなければいけない有給があって今日は午後からお休みしました。
それでしばらくぶりに東急ハンズへ行ってみました。
珍しいものがたくさんあってしばらくいろいろと眺めて楽しんできました。

それからいつものようにキャトルセゾンや丸井今井に行ったりしていたのですが、会社用の靴を履いているので少しヒールが高いため長時間歩くと疲れます。
これは早々に引き揚げて帰ろうと思っていたら以前ワイン箱を買ったワインショップにまた525円の木箱がありました。
しかも前回はなかった深め。
それも1個だけ。
でも私は自転車で来たんです。
しばらく悩みました。
木箱を荷台に乗せてみたり・・・
でもしっかり縛り付けられないと荷台には乗せられません。
前のカゴ?
入りません。
それに食材の入った袋がすでにかごに満タンになってます。

よし、どうにかなる。
(O型です)
案の定、この木箱が入るふくろはないのでリボンで持ちやすいように縛ってくれるとのことでこんな感じに。
それを手に持ち、箱の中に何度か足を突っ込みそうになりながらも自転車をこいで無事に家に着きました。

疲れました。

実はその前に鉄瓶を買おうか悩んだのですが、自転車だからと諦めてました。
なのにこんな大きなものをよく持って帰ってきたもんです。

この箱は部屋の棚に収納します。


こちらは「きたキッチン」で買ったパン。
「すぎうらベーカリー」「Le Musee」
どちらもおいしそう。
明日の朝が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二重の虹

2009-09-10 23:07:41 | 生活

今朝、虹が出ていました。
それも二重の虹になっていて今日はいいことあるのかしらと思ってしまったのですが・・・

今日は職場の皆さんが日ごろ悲惨な日々を送っている私を見かねて励ます会を開いてくださいました。
飲んで食べて歌って明日1日働いたら休みです。
シブいAさんがカラオケのリモコンで歌を探していたらしいのですが、キーコントロールを触っててうたっている私が大変なことになっているのに気がつかずに最後まで知らんぷりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちまたではインフルエンザ

2009-09-09 21:10:35 | 生活

最近、お腹の調子が良くなかったてってです。
夏の疲れかな・・・
トロトロのおかゆを食べたら元気になりました。
今度の土曜日はトリミングです。


ジャスコで残り1個だったキレイキレイの消毒液。
私たちもインフルエンザに立ち向かうために準備をしております。
ついに職場のドアの前にも消毒液がおかれました。

っていうか、もう何年も熱を出してないな。
最後に風邪をひいたのがいつだった忘れるほど遠い昔のことで。
この免疫力はどうやって養ったのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替え

2009-09-08 19:50:59 | Weblog

部屋の模様替えはけっこうすきです。
誰もいないとつい、やっちまいたくなります。
イメージを思い描いたら、それに向かって重たいものもなんのその。
家族がいるとうるさいので必ず一人の時にやります。

写真はプチな模様替え。
先日、近所で買ったアルメダールス社の魚柄のキッチンクロスを敷いてみました。
それに毎朝使うコーヒーカップとヨーグルトカップとコーヒーポットを並べてみて満足しておりました。
このアルメダールス社のポットマットが欲しかったのですが、しばらく悩んでやめました、次の楽しみにとっておきます。
北欧のもの、なんとなく惹かれます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の最後の動物園

2009-09-07 19:33:08 | おでかけ

先日の動物園で観覧車をパチリと撮ってまいりました。

昔、子供を連れて動物園に行った時は動物さんを見て、乗り物に乗って1日がかりでしたが、大人二人で動物園に行くと乗り物には乗らず、効率良く動物を見て歩くので半日あれば終わってしまします。
もう観覧車に乗ることもないのかなぁって思いました。
孫ができたら乗るのかなぁ。

そういえば、2、3年前に職場の人たちとノルベサの観覧車に乗りましたっけ・・・
夜景の見える観覧車。
月に届きそうなくらい高い所にいるみたいでした。
でも、閉所も高所も本当は苦手です。


動物園に行った日は抜けるような青い空でした。
夏も最後という感じで。
今はすっかり秋ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家事日和

2009-09-06 07:46:26 | 生活

今日も朝早く青いだんなさんは会社のサッカー全道大会へ出掛けました。
昨日は一般の部で今日はシニアの部です。
シニアの部は一応試合はするものの、全国大会へ行くのは結局チームに関係なくいつも同じメンバーらしく11月には福島の全国大会へ行くことが決まっています。
それまではサッカー一色。たまにゴルフ。たまにバイク。
11月のサッカーが終わるとスキーシーズン。
結局年がら年中アウトドアです。

インドア派の私は朝からのんびりと朝食。

先週新札幌でみつけたジャムを入れるのにちょうどよい大きさのガラスのボール。
コーヒーを飲みながら古内東子を聴いてました。


こちらは先日小樽の「vivre savie + mi-yyu 」で買ったブリキの入れ物。
ここへ行くと必ずブリキの入れ物を1個買ってきます。
ブリキ製品は私のツボなんですね。
先日はトイプードルのmameちゃんも抱っこさせてもらいました。
レディちゃんよりちっちゃかったです。

さて今日はお天気もいいので、昨日の分も家事を頑張ります。
昨日は1日後輩のお宅へお邪魔してたくさん話をしてきました。
恋愛論。
考え方はひとそれぞれです。
だけど幸せになりたい気持ちはみんな同じです。
幸せになるためにいろんなことを考え、悩み結論を出してほしいと思いました。
そして何より悩みすぎて身体を壊さないように。
それだけを言って帰ってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする