カムロを三重県内ではすでに取り扱ってらっしゃるメガネ屋さんはあります。
カムロのメガネは非常に楽しくなるようなハッピーな雰囲気があります。
掛けてる方に話しかけたくなるような、お話いてみたくなるような、
知らないけれども知っているような仲良くなれそうな
そんなカムロな雰囲気は
三重の気候に合うような
三重の地域活性化にカムロを
カムロな三重を
かむろ なみえ
それが言いたかっただけですがまたカムロをご紹介です。
これ。
みてのとうりなくるんくるんなメガネです。
Fita(フィッタ)です。
フロントなどはチタンで
くるんくるんなテンプルはステンレス製だそうです。
どうしても注目のこのテンプル
ツートンカラーがすてきでしょ。
カラーは他には茶色も在庫ありです。
早い者勝ちっす。
しかし、やっぱりこれもかけると自然でいい感じです。
一見奇抜です。掛けるのに勇気がいりそうな
清水の舞台から飛び降りるような気合がいりそうですが
どなたもしっくりきてます。
派手ではないです。実は
構成パーツは非常にシンプル。
でも空間があるので立体的でいいですね。
テンプルの先セルはわかりますか。
右がR
左がL
に穴が開いています。
遊び心がいいです。
遊び心でも大人のメガネだけに
下品でないところがいいですね。
これにつきると思います。
下品でないからいいんでしょう。
カムロに関しては本家のホームページや他の取扱い店でも、あつーく語りつくされてるようです。
まあ、私なりのリポートをしていきたいと思います。