夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

美味しい夕食

2024-08-19 20:46:56 | つれづれ
お風呂上がりに頂く夕食は

地元の新鮮野菜中心

今日は頂いたこんにゃくもオクラ、ナスなどの野菜と一緒に柔らかく焼き

お味噌かけて。

最高ですねえ。

それに甘塩の鮭焼いて

ご飯には胡麻ふりかけて。

お味噌汁は夜はやめておきました。

お味噌かけるから。

この宝山寺味噌は

生駒の宝山寺で

「聖天さんの大根炊き」の時の味噌ダレ。

冬場の大根だけでなく

椎茸、おあげ、こんにゃく、ナス、オクラなどにお味噌かけると最高ですねえ。

揚げナスは油がきついので

焼きナスにするんです。

道の駅で新鮮な野菜をゲットするわけですが


立派なトゲトゲも痛々しい新鮮なナスが5本で170円

オクラはよりどりみどりですが

10個入りで110円

後きゅうりとかトマトとか色々買っても500円まで。

全部この辺で採れたてのものですから

スーパーのはこれを食べると食べられないです。😀

タンパク質は?と、よく言われるけど

朝は卵

昼は今日は小アジの南蛮漬け。骨まで食べられて玉ねぎたっぷり。

夜は鮭焼いたし。

お肉食べるとどうしても胃に負担かかる私ですので

たまにて◯やで佐賀牛の赤身のいい部所のステーキ用のが半額になるので

お肉はそれを買ってさっとあっさり焼くのみ。

赤身の豚肉は野菜を巻き巻きするために。

鳥肉は脂身や皮が苦手ですので

細切れにしてたまにお昼に親子丼。

なかなか健康的。

年中野菜不足はありません。

今日はシメジでしたが椎茸とかキノコ類は必ず何かしら頂きます。

ミネラル豊富だし。

私は特に椎茸大好きなのです。

干し椎茸戻しては使い。

新鮮なのはまた秋に出てくるかなあ?

そんな夕食はよく噛んでゆっくりいただきます。

人には

「お寺の修行?」って笑われるけど

体調整えるのにはいいです。

京都にいる時は煮物とか多かったけど

ここに来てからは素材生かしてシンプルになりました。

凝った洋食とか揚げ物とかは一切口にしなくなりました。

そういうものはお出かけしてシェフが作られたのをたまに頂くのがいいかも。

地産地消。

いつか自分で何かしら栽培できるようになったら(無理かな)

楽しいかな?

今は画廊にお出かけしますから何にもできませんけど。

土地を買い小さな農地作り

おいもとかカボチャとかトマトとか育てたいな。

周りは先生だらけ。

お元気なうちに色々教わりましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

励み

2024-08-19 19:29:26 | つれづれ
一人で

1日

誰とも話さず

連絡も特になく

ただひたすら向き合いますが

午後

ダレる時がやはりありますね。

集中力続くには

例えば珈琲淹れるとか

うまく休憩利用するのが一番ですね。

しかし目前の厳しい予定を前に

しかも車で遠方走りなど

難題多く

そんな時でも

例えば電話で少し話したり

そんな事があるだけで気分は持ち直しますね。

まあしかし仕事のことで色々電話とかは

相手の都合もあります

そういった方々が夏休み楽しまれたり心許せる人々と楽しく過ごしておられる間は

連絡や電話はしないで

その方々がとにかくプライベートで楽しむことができるよう願うのです。

人が幸せに楽しく過ごされて

エネルギー充填されたら

また出会った時楽しくなれますね。

そんな気がするから。

だから自分も楽しむときは思い切り楽しみます。(笑)

創作と言うものは自分自身の課題で

人からの色々を期待するものではなく

自分自身に打ち勝ち

乗り越える事も多いですね。

また

それが一番大切なこと。

姫路で顧客たくさん来られ

さて次が大変となり焦りさえも覚える今

お盆で時間も取られ

やはり休めば休むほど苦しむことになりますから

そのへんをどのように楽しく楽しくしていくか

まるで修行みたいですけど

とにかく粛々としていくほかはないです。

夢があるからがんばれます。

それは人に言われてすることじゃないし

こうだから時間かかるからできないとかどうとか言い訳することでもない。

そんな事はどうでもいいことですね。

言葉でがんばれと人に言うのは簡単で

だから私は人に簡単にむやみに頑張ってとは言えないですね。

みんな頑張ってる。

休めとも言わない。

休みたくても休めない人もおられるからです。

ただお互い信頼して

仲良しの方々が一大事のときには駆けつける。

それだけです。

駆けつける時には多分費用とかいろんなことはぶっ飛ぶでしょうね。

そういうのが信頼してる関係で。

できることなど限られてます。

それでも顔を見て確かめたくなるのが仲間。

そんな存在の皆さんがおられることは本当に感謝しかありませんね。



今日は新鮮なオクラたくさんゲットしましたから

晩ご飯はオクラオンパレード。(笑)

採れたてオクラは本当に美味しいです。

あと、こんにゃく頂いた。

採れたてナスもある

この前宝山寺味噌をT子さんに頂いたので

田楽みたいにいただきます。

新鮮野菜があればあとは鮭があるので焼いて。

ご馳走ご馳走。

質素に見えますが8分目に頂いて

食事はなるべくシンプルに、そして8分目に。

最近はそのようにしております。

心が満足すれば貪らないと言うことを気づきました。

心が何らかの渇望を抱えているとそれが食欲になったりします。

心を整えたら身体も整うんだなあと当たり前だけどここにきて感じました。

そしてたまに甘い和菓子とか頂いて。(笑)

そういうのがいいですよね。

予定はいっぱい詰まってますけど

それを粛々としていきたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼?

2024-08-19 13:30:48 | つれづれ
姫路に行って来るねときなこにいい

長く留守したわけですが

別にうちのにゃんこじゃないけど。(笑)

昨日私が帰っているのを見つけたきなこは

にゃ〜❢と鳴きながら走ってきました

にゃ〜。にゃ〜。

帰ってきてたのか?と。

来てたわよ。もう作品作りしてるわよ!と言うと甘えて離れない。

にゃんと。(笑)



今朝私が郵便局に行くとき車出す前

玄関先で待ち構えてたきなこは

甘え攻撃。

きちゃなくなってるので

H代さんが用意してくれたシャンプーシートを思い出し

隅々まできれいに拭いて

「ちょっとじっとしなさいよ。ほら、ここも、ほれ、こっちも。」

きれいに拭きました。やれやれ。

でも郵便局に行きました。

帰って来たらなんときなこは

ガレージの車を停める所の花壇との境目で寝てます。

「危ないからどきなさい!」

にゃー。

絶対にどきません。

抱っこして横の通路の所に置いてもまた戻る。

そこで仕方なくいつも通りバックして停めることに。

徐々にバックして車が自分に近づいてると言うのに

バックモニター見ると、きなこはこちらを向くこともなく寝てます。

な、何と言う不敵な。

何と言う安心した姿か。

信じられない。

車を停めて車から出るときなこは

大きなあくびをして伸びをして、
にゃ〜〜〜。と、言いました。

「これを信頼って言うのかしらね?それともあんた、相当鈍感なのかしらね。」

きなこは玄関まで私についてきて

しれ~っと一緒に入ろうと今日はめちゃくちゃがんばりました。

「誰が家の中に入れるって言った?」

「にゃ〜」

「ダメって言ってるじゃないの!」

「にゃ〜」

首を必死で中に入れて押し戻す私に抵抗します。

それでもやはりお隣の飼い猫。

ケジメはつけますわよ。

しばらくきなこの影が玄関先にありました。(笑)

雨が降ってきてました

風もあり今日はとても涼しいです。


困ったにゃんこです。

しかしにゃんこが歩いてるとついて来るなんて事は

私はこれまで経験したことありませんね。

びっくりですね。😅
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旱(ひでり)と庭仕事

2024-08-19 05:05:41 | つれづれ
雨がなく

庭はこれまでにありえないような乾燥

タピアンの葉が黄色くなりかわいそう。

ホースで水をと伸ばすとホースが割れた。(笑)

ありゃりゃ~。

コメリで買ってきましょう。

咲いた百合もカラカラを耐えて咲いていました。

一部の、伸びた雑草だけが妙に元気(笑)

強いなあ。


夜静かになると

いろんな秋の虫たちが鳴いてます

庭があると草がのびる、という大変さを

都会人は全く知らない

都会でのプランターや植木鉢の世界は手間もかからず楽しかない。

田舎に住んだ途端に草問題は日々の問題となります

放置すれば虫や蛇の住処になりますから。

見た目も悪いですよね。

暑い間キツいですから

少し涼しくなったらまた整備。

去年も梅雨時伸びた雑草達の猛威に驚きしばらく放置。

秋にやや枯れてきた草を引っこ抜き始め

冬にようやく綺麗にして

春にまた少しきれいになり花が咲き。

そしてまた梅雨にジャングル。(笑)

どうも梅雨と夏場を何とかしなきゃいけない

しかしこの、広い庭は

例えば毎朝5時から半時間でも草引きすれば解決するのだけれども

山から襲撃してくる葛のつるはカボスを覆い

どうすることもできなくなりました

おるごーる作ってたら草引き疎かになるからいけない。

何とかしなきゃなぁ。

もう一つお隣の庭からやってくるツタは凄まじい。(笑)

ツタに罪はない。

その生命力は凄くて

まるで怪獣だー。

私は塗装してもらった所に張り付くと大変なことになるから

一生懸命ハサミで対抗してますね。(笑)


よーく考えたら

私の1日がすごく忙しいのは

都会では全くない動きが毎日あるからですね~。

これを楽しまねばなりませぬ。

秋にお客様迎えるまでにはきれいにしましょう。

長靴、軍手、植木鋏に草を引っこ抜く金具、蛇避け、ムカデ避け、熊手に鎌に鍬にテミに。

私の人生で初めての道具がある庭周り。

しっかり食べて身体を鍛えないと対処できません。

大きな蜘蛛を家の中でけちらして邪魔ですよ〜と平然と(笑)

都会で大きな蜘蛛を家の中で見たら大騒ぎだが

ここでは当たり前の光景なのです。

朝起きて玄関から出て前の空き地に鹿の糞があったり

夜の闇の中は動物達の動く音も聞こえますから

夜には外に出ません。

人間も自然の一部

朝日や夕日が美しく

海が毎日美しい。

山も美しい。

国東半島は山も海も美しいところです。

谷を山に向かえばすぐにそこは山里。

海に向かえば海辺の姿。

どちらも身近にある豊かさ。



自然が美しく豊かと言うことは

草引きもしなきゃならないし

虫も蛇もつきもの。

当たり前。

子供の頃読んだターシャのお庭の本には書いてなかったわ!と言うと

「本にはマイナスの事を書かないからね」

確かに。(笑)

そんなことは折込済の事

書くこともないのですよね。(笑)



さて

雨の予報

久しぶりに雨が降るなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする