久しぶりに打ち合わせで亀戸駅に降り立った。連休中日なので人出はあまり無いかなと出てきたら思いの外、電車も混んでおり訪日客の姿も目立った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1f/6f2400bed072c2b108ef269849612c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/65/92feeee6f46c631dd116263f6bcd9299.jpg)
亀戸あたりにも訪日客が
9月に入れば少しは秋の気配が気温にも現れてくるかなと期待していたが30度越えの気温で少し歩くだけで汗だくになってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/28/dc888ed97bce66c88b82236454452d26.jpg)
打ち合わせまで少し時間があったので駅ビルのスタバに入り涼むことに。駅なかを歩いていて少々違和感があったので周囲を見渡してみるとJR東の駅ビルアルタが隣のビルと繋がって大きくなっていた。私の記憶違いでなければ駅の隣はパチンコ屋の入るビルだったような気がする。最近囲いがしてあり工事中だったので改装工事か立て替え工事をしていたのだろう。ビル接合増床と表示してあった。手品のようにある日突然目の前に新しいフロアが出現したのが違和感の正体だった。9月12日に開店なので、つい最近の出来事だ。そんなことを思いながら駅前からビルを見上げると蒼空に浮かぶ雲はやっと秋に衣替え、もう少しの辛抱、もう少し経つとエアコンなしで寝られるか。それにしても長い夏だな。