輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

おにゅー

2008-12-06 20:56:49 | 自転車
 今日は渡良瀬遊水地へ  冬晴!

実は唐沢山行こうと思ったけれど、渡良瀬遊水地の冷たい強風に負けました。
ここにくると風が突然冷たくなるように思います。 

今日も絶好調のデローザ君で走行。
 
レーパンは、先日購入したカンパのビブと今日は買い置きしていたナイキのニューシューズでの走行です。 カンパのビブの方はちょいと大きかっみたい。 私の場合、丁度、LとMの境目くらいなのでいつも悩みます。 まぁ長さの方は調整してみましょう。 シューズはナイロンソール。 カーボンソールのような固いソールは短距離のロードレース向けだと思っています。 固い分、しっかり踏めば推進力になりますが、ロングを走った場合、足の負担が大きくなるように思います。 ロングの場合はそこまで固くなく負担の少ない方が快適です。 
さて、今までもナイキのシューズでしたが、これが、やっぱり幅が狭いんだなぁ。 右のくるぶしの部分があたってなんとなく痛いし、まだしっくりきません。
今日はクリート位置を調整しながらの走行です。 左は2回目の調整で合いましたが、右は4~5回調整しましたが、まだ合ってません。。。。合わないまま走ると膝痛めるし、早く調整が終わらせないと、冬用シューズカバーかけられないなぁ。


さて本日の補給食は定番のあんぱんです。

100キロ位の走行なら、補給食はあんぱん1個で十分。
帰路は追い風に身を任せ、休憩なしでシンザカヤ前まで。
まだ時間があるので、流山橋まで走って帰宅。

本日走行 118キロ
デローザで走行



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする