友人が実家で採って来たという渋柿、「干し柿作ってみる?」と聞かれ、即「遣ってみる!」と。
歳がいってからは一度は試してみたいものだなと思っていた矢先。
何人も居たので私は「自分が一番失敗の確立が高いだろう」と3個だけ貰いました。
はやとうりも頂き、色味が綺麗なので一緒に並べてみました。
紐を70センチくらいに用意して始めました。
皮を縦にむきます。
2個を紐に結んで沸騰したお湯にサッとくぐらせます(消毒)
後はベランダに干しました。
さてどんな風になるでしょう。
友人が実家で採って来たという渋柿、「干し柿作ってみる?」と聞かれ、即「遣ってみる!」と。
歳がいってからは一度は試してみたいものだなと思っていた矢先。
何人も居たので私は「自分が一番失敗の確立が高いだろう」と3個だけ貰いました。
はやとうりも頂き、色味が綺麗なので一緒に並べてみました。
紐を70センチくらいに用意して始めました。
皮を縦にむきます。
2個を紐に結んで沸騰したお湯にサッとくぐらせます(消毒)
後はベランダに干しました。
さてどんな風になるでしょう。