◇◆◇帰って来た嗜好の隠れ家blog◇◆◇

嗜好な事や色々の思った事を再び書き連ねます。

G/Hグループの展望と、個別予想評

2006年06月19日 22時12分51秒 | FC.名無しさん
今夜の3試合で、予選リーグは二順目を全て終えます。
G組残りの試合は、スイスとトーゴ。
今朝のフランス韓国の試合がドローと成った事により、
スイスの自力突破の可能性が高まって来ましたね。
toto参加者の中では、ng氏が、唯一スイスをランク予想して居ます。
今夜勝てばかなり可能性は高まると思いますので、スイスの動向には注目です。

 H組は、スペインが勝てば文句無く!と言う状況で、
残り一つの椅子を3チームで争います。
ウクライナが3人予想して居る人が居ますので、ランクの波乱を起こす為にも、
この国の奮起が期待されますね。

 そうそう、話は戻りますが、40年振りの予選突破を果たしたポルトガルですが、
意外や意外、今回の参加者では、ランクに入れているのは、kb氏のただ一人です。
デコ、C・ロナウド等、タレントは居ますよね?
実は司会者も、かなり悩んだのですが、予選突破順位と、トーナメントでの対戦予想等を考えて、
16強には鉄板で進出すると思いましたが、ベスト16で敗退しそうな雰囲気
(死のグループC組から勝ち上がる国と当たってしまう)だったので、
ベスト8進出は厳しいだろうと予測し、ベスト10には入れませんでした。
多分、皆さんその様なシミュレートをして居た為に、ポルトガルを入れなかったのだと思いますが、
一人しかランク入りさせて居ない。と言う状況は、ポルトガルの決勝T以降の活躍如何では、
やっちゃった事件(C組から3チーム入れ)を帳消しにする躍進の種と成るかも知れませんね。

あなたのベストセラーを紹介してください。

2006年06月19日 22時09分15秒 | 今週のお題
どうでも良いけど、このお題の言葉の使い方って、間違ってませんか?
多分、テーマの主旨って言うのは、お気に入りの本を教えて。
って意味だと思うんだけど、ベストセラーって事だと、
貴方の蔵書の中で、一番売れた本は何ですか?
って意味に成っちゃうよね??

 まぁ、本当にどうでも良いんだけど。
揚げ足取りみたいで野暮だよね…(苦笑)
でも、ちょっと書きたく成っちゃったの!

 筆者の蔵書で一番面白かったのは何かな??
本の種類、ジャンルは問わない。って事なので、
面白くてスラスラ(苦痛無く)読める。って事で、
酒見賢一さんの、「後宮小説」ですね。

本当は娯楽性と苦痛無く、って事を考えると、漫画なんだけど、
(実際に漫画の中からも考えた)
やっぱり漫画だと、ちょっと内容が薄っぺらいかなぁ~…
と思い、小説にしました。

 この小説は、前にも書いたかも知れませんが、
中国の歴史をパロディーにした、ファンタジー小説です。
でも、パロディーと言っても、時代背景とか考証とかがやたらリアルなので、
歴史に疎い人が読むと、本当の歴史時代だと思ってしまう程です。
 しかし、歴史小説特有の堅苦しさみたいな物が無く、
架空の物語だけに、登場人物が自由に動き回る為に、
凄く生き生きとした小説に成っています。

 他には、乃南アサさんの、「6月19日の花嫁」と言うのも面白かったです。
この話は、「ジューンブライド」と言う題名で映画化もされましたね。
(映画はまだ未観なのですが、みたいです)
これは、ヒロインの女性が、6月19日(ヒロインの誕生日)を、
毎年この日を結婚予定日にするのですが、この日を迎える段に成ると、
毎年記憶喪失に成ってしまい、この日を無事に迎えられません。
それを、過去に何が有ったのか?何故記憶を失ってしまうのか?
と言う自らの謎を追うラブミステリーです。

書き忘れ

2006年06月19日 01時24分09秒 | 携帯実況
↓の話題の序でに書こうと思って居たんだけど、忘れていた。

本当は戦前に書きたかったんだけど、思い出したのが戦後だったので仕方が無い。
でも折角なので、書く事にする。

今年のW杯は、実は第三試合だけは、毎日全然観れていない。
やはりそれを観てしまうと、流石に次の仕事に差し支えるから…
でも好きな国と一流国との大一番だったので、
昨晩は始めて頑張って観ようと頑張った。
が、実は睡魔が凄くてかなり記憶は曖昧でした(苦笑)

 でも前日のフットサルで、筆者は縁起担ぎでUSA2002のレプリカを着てプレイ。
「自分がゴールを決めたら、今夜のUSAは勝つ!」と宣言して、
実際ゴールも何発か決めれて、良し!これは幸先が良い!!
と思ったけどドロー止まりでした。
でも逆に俺のお陰でイタリーを勝ち点1で抑えられたのかな?
と言う風に思う様にしてます。

 そしてもう一つ縁起担ぎが…
実は日曜日に、地元J目指しチームのリーグ戦が有ったので、
今期初勝利を決めたら、日本は勝つ!と周りに宣言したんだけど、
そうしたら見事今期初勝利してくれました!!!

と思い夜の試合も期待したんだけど、1止まりでした…
でもこれも、有る意味、このゲン担ぎのお陰で、相手を1に抑えられたのかな?
と思う様にしてます。

て言うか、実を言うと、筆者はその初勝利を見れてません!(泣)
次の日の朝に試合が有るのに、USAを観るのに同じく早朝まで見た(しかもこちらも意識朦朧)
影響で、目覚ましを掛けて居たけど、起きた時に外で雨の音がして居たので、
先週・先々週と同じく、どうせ雨天中止だろう。と、
猛烈に眠かったので寝てしまったんです(汗)

 で、起きたら中止の発表は無く、試合が終わる頃の時間でした(泣)

結局どっちも殆ど観れず!と言う状況でした(苦笑)