大分前から建てられていた選挙ポスター用掲示板に
やっと候補者の名前が並んではいるのだが
どうにも盛り上がりに欠ける今年の選挙。
参議院選挙なんていつもこんなものだったかな。
この間の参議院の議会内の行動を見ても
何か無意味な騒動ばかり起こしているみたいで
与党も野党も何がしたいのだかよくわからない。
議会政治の機能しない国会など必要ないのでは?
無党派に投票が出来ない比例選挙に意味は有る?
入れたい候補者も政党も無い者には
棄権と言う選択肢しか残されていないのだろうか。
やっと候補者の名前が並んではいるのだが
どうにも盛り上がりに欠ける今年の選挙。
参議院選挙なんていつもこんなものだったかな。
この間の参議院の議会内の行動を見ても
何か無意味な騒動ばかり起こしているみたいで
与党も野党も何がしたいのだかよくわからない。
議会政治の機能しない国会など必要ないのでは?
無党派に投票が出来ない比例選挙に意味は有る?
入れたい候補者も政党も無い者には
棄権と言う選択肢しか残されていないのだろうか。