新聞によれば死者は3000人を超えたという。
マグニチュードもM6.2からM6.3に修正された。
紙面に載っている被災写真に改めて天災の凄さを思う。
レンガ造りの建物が一瞬に瓦礫の山に変化する。
世界遺産の寺院群が全壊または半壊したという事で
瓦礫の撤去だけでも一年を要する見通しで
修復のめどはたっていないらしい。
日本では耐震偽装の問題で騒いでいるが
この惨状を建築関係者たちは
どんな思いで見ているだろうか。
2004年の暮れに起きたスマトラ沖地震を思い出す。
あの時は地震の後の津波の被害が大きかったのだが。
日本政府も緊急援助チームを
現地へ派遣する事を決めたそうであるが
医療関係者中心の数名程度らしい。
援助チームを派遣する事に異議がある訳ではないが、
こういう時こそ自衛隊のような機関が活動するのが
本来の救助になると思うのだが。
医療が役に立たないというつもりは無いが
救助の第一の使命は危険な場所からの脱出を
図ることの手助けではないだろうか。
被災地に立派な施設や移動手段が
確保されているとは到底思えない。
交通手段や通信手段を絶たれた場所での
救援はやはり組織力と行動力のある
レスキュー活動のプロが必要だと思う。
そういう事の一番頼りになる組織が
日本では自衛隊だと自分は思うのだが・・・
マグニチュードもM6.2からM6.3に修正された。
紙面に載っている被災写真に改めて天災の凄さを思う。
レンガ造りの建物が一瞬に瓦礫の山に変化する。
世界遺産の寺院群が全壊または半壊したという事で
瓦礫の撤去だけでも一年を要する見通しで
修復のめどはたっていないらしい。
日本では耐震偽装の問題で騒いでいるが
この惨状を建築関係者たちは
どんな思いで見ているだろうか。
2004年の暮れに起きたスマトラ沖地震を思い出す。
あの時は地震の後の津波の被害が大きかったのだが。
日本政府も緊急援助チームを
現地へ派遣する事を決めたそうであるが
医療関係者中心の数名程度らしい。
援助チームを派遣する事に異議がある訳ではないが、
こういう時こそ自衛隊のような機関が活動するのが
本来の救助になると思うのだが。
医療が役に立たないというつもりは無いが
救助の第一の使命は危険な場所からの脱出を
図ることの手助けではないだろうか。
被災地に立派な施設や移動手段が
確保されているとは到底思えない。
交通手段や通信手段を絶たれた場所での
救援はやはり組織力と行動力のある
レスキュー活動のプロが必要だと思う。
そういう事の一番頼りになる組織が
日本では自衛隊だと自分は思うのだが・・・