鏡開き
2014-01-11 | 日記
正月も過ぎて今日はもう11日。
鏡開きの日ということで
本当はぜんざいを食べようと思っていたのだが
昼食や夕食と別に作るのがめんどくさくて
雑煮だけ作って食べることにした。
でもせっかく昨年から粒あんと餅も買っていたので
明日にでも改めて作ってみよう。
さて来週の月曜日は成人の日だが
NHKの番組で20歳から18歳への引下げについて
色々と議論されていた。
本当に成人として認めるかよりも
単に大人達の都合だけのような感じもする。
高学歴社会になった所為で
20歳でもまだ親に頼った学生がいる。
肉体年齢は早熟になっていても
精神年齢は何時までも幼稚な大人もいるので
難しく考えなくても良いと思うのだが。
明治以前は15歳で成人の扱いだった。
世界標準は18歳なのだから
さっさと変えれば良いだけの話である。
憲法にせよ民法にせよ何れは改正をしなければ
日本は何時まで経っても終戦後のままである。
鏡開きの日ということで
本当はぜんざいを食べようと思っていたのだが
昼食や夕食と別に作るのがめんどくさくて
雑煮だけ作って食べることにした。
でもせっかく昨年から粒あんと餅も買っていたので
明日にでも改めて作ってみよう。
さて来週の月曜日は成人の日だが
NHKの番組で20歳から18歳への引下げについて
色々と議論されていた。
本当に成人として認めるかよりも
単に大人達の都合だけのような感じもする。
高学歴社会になった所為で
20歳でもまだ親に頼った学生がいる。
肉体年齢は早熟になっていても
精神年齢は何時までも幼稚な大人もいるので
難しく考えなくても良いと思うのだが。
明治以前は15歳で成人の扱いだった。
世界標準は18歳なのだから
さっさと変えれば良いだけの話である。
憲法にせよ民法にせよ何れは改正をしなければ
日本は何時まで経っても終戦後のままである。