今年もまた一年を表す漢字の発表があったが
どうやら「安」ということになったらしい。
安全の「安」か不安の「安」か若しくは
明るい安村の「安心してください」の「安」なのか。
まあ取り方はそれぞれで色々ありそうである。
どうせなら大安の「安」か安定の「安」であって欲しいもの。
消費税が上がっても商品の安値が安定するように・・・
もっとも給料や年金の安値安定は困るかも知れない。
とにかく今年ももうすぐ終わるので
交通安全と火災防止に気を付けて新年を迎えたい。
自分にとっては来年は「清」を希望する。
自然に抱かれて騒音や汚染のない世界で
貧しくとも清らかな生活がしたいと思う。
どうやら「安」ということになったらしい。
安全の「安」か不安の「安」か若しくは
明るい安村の「安心してください」の「安」なのか。
まあ取り方はそれぞれで色々ありそうである。
どうせなら大安の「安」か安定の「安」であって欲しいもの。
消費税が上がっても商品の安値が安定するように・・・
もっとも給料や年金の安値安定は困るかも知れない。
とにかく今年ももうすぐ終わるので
交通安全と火災防止に気を付けて新年を迎えたい。
自分にとっては来年は「清」を希望する。
自然に抱かれて騒音や汚染のない世界で
貧しくとも清らかな生活がしたいと思う。