こんばんは。前の更新から一週間以上空いてしました。ごめんなさい。
6月に入ってから、土曜日のみの休みとなり、東京アラートの発令でその休みも出掛けなくなり、自宅でカウチポテトと化しつつあります。これまで何回か病院での入院生活を送ると反動か外に出たくなります。
はやく外で自由にのびのびとできるよう願います。
さて、オリンピック開幕、その時日本は?です。遅れた分を取り戻すべく、昨日の8日からです。
8日ボードヴィリアン 初代内海突破(1968、メキシコ・メキシコシティ)
東京都と埼玉県を結ぶ東京地下鉄有楽町線 全線開通(1988、韓国・ソウル)
9日日本画家 徳岡神泉(とくおか しんせん、1972、ドイツ・ミュンヘン)
10日現在の国立天文台と生活改善同盟 6月10日を「時の記念日」と制定(1920、ベルギー・アントワープ)
長野県諏訪市と下諏訪町にまたがる霧ヶ峯湿原植物群落 国の天然記念物に指定(1960、イタリア・ローマ)
11日 工場用水法 公布(1956、オーストラリア・メルボルン)
冒険家 今給黎教子(1965~) 鹿児島県鹿児島市の平川港から太平洋単独往復航海に出発(1988)
第三次佐藤栄作内閣の通商産業大臣 田中角栄 日本列島改造論を発表(1972)
現在のJR中央本線の東京の御茶ノ水から長野県塩尻まで開通(1906、ギリシャ・アテネ)
12日 東京銀座にあった服部時計店の新館(現在の和光、時計台のある建物) 完成(1932、アメリカ・ロサンゼルス)
第68、9代内閣総理大臣 大平正芳(1980、ソビエト・モスクワ)
13日 盲導犬 サーブ(1988)
全日本競技ダンス連盟 第一回競技ダンス「早慶戦」開催(1948、イギリス・ロンドン)
小説家 太宰治(1909~1948)が愛人の美容師 山崎富栄(1919~1948)と多摩川上水に入水自殺(1948)
14日 日本人女性初の五大陸最高峰踏破となる田部井淳子 アメリカ合衆国の北米大陸最高峰デナリ 登頂に成功(1988)
奇術師 松旭斎天一(1912、スウェーデン・ストックホルム)
第二次世界大戦後 金ペン万年筆 販売再開(1952、フィンランド・ヘルシンキ)
東京都武蔵野市井の頭動物公園にいたアジアゾウ 花子(1947~2016) 深夜ゾウ舎に入り込んだ酔っぱらいを殺害(1956)
東京都台東区浅草にあった風流お好み焼き店「染太郎」 初代店主 崎本はる(1984、アメリカ・ロサンゼルス)
北海道大空市の女満別町湿生植物群落 国の天然記念物に指定(1972)
15日 学生運動家 樺美智子(1960)
16日 自治体東京都 同中央区を中心とした道路下の空洞調査の実施を決定(1988)
新潟県を中心に甚大な被害があった新潟大震災 発生(1964、日本・東京)