今日は昔の写真ばかり・・・
過去に載せたものばかりですみません
とらおとクロが健在だった頃は
しょっちゅう猫団子を作っていましたが
クロがいなくなってからというもの
和気あいあいとした団子ができなくなってしまったのです。
「とらたまくろむう」時代↓
(2006年1月のブログを始めた頃↑)
私の一番のお気に入り写真(2007年1月↓)
以上↑とらおの時代
以下↓コトラバージョン「たまくろむうこと」
下敷き的な黒之進さま↓(*≧m≦*)
こんなに団子写真を並べたのは
ここまでは↑
人望(=^・^=)望のある、とらおやクロがいて
団子の核になってくれていたということ
♀のたまこは新しく来た子猫を可愛がるどころか
拒否して拒否して自分がストレスで体調を崩すほどで・・・
こう見えて
あんまり(猫に対しては)フレンドリーではないのですが
♂のとらおとクロは
出ない空乳を飲ませるほど
面倒見が良いというか包容力があったので
みんなが集まってきて全員での団子ができていたのです。
なので
こういう状態で過ごせたら
私の留守中
甘えん坊のコトだってあんなに大騒ぎせずに
留守番ができたはずなんです
現に
クロが元気だった時には
猫たちだけで留守番させて(コトも留守番できた)
何度か2泊3日くらいの旅行に行ったのですから。
「くうちゃん
みんなの面倒見てやってね。お願い」って言い残してネ
ああ!クロがいてくれたなら。。。
言うても詮無いことですが
コトがもう少し大人になってくれるのが一番なんですけどね~
過去に載せたものばかりですみません
とらおとクロが健在だった頃は
しょっちゅう猫団子を作っていましたが
クロがいなくなってからというもの
和気あいあいとした団子ができなくなってしまったのです。
「とらたまくろむう」時代↓
(2006年1月のブログを始めた頃↑)
私の一番のお気に入り写真(2007年1月↓)
以上↑とらおの時代
以下↓コトラバージョン「たまくろむうこと」
下敷き的な黒之進さま↓(*≧m≦*)
こんなに団子写真を並べたのは
ここまでは↑
団子の核になってくれていたということ
♀のたまこは新しく来た子猫を可愛がるどころか
拒否して拒否して自分がストレスで体調を崩すほどで・・・
こう見えて
あんまり(猫に対しては)フレンドリーではないのですが
♂のとらおとクロは
出ない空乳を飲ませるほど
面倒見が良いというか包容力があったので
みんなが集まってきて全員での団子ができていたのです。
なので
こういう状態で過ごせたら
私の留守中
甘えん坊のコトだってあんなに大騒ぎせずに
留守番ができたはずなんです
現に
クロが元気だった時には
猫たちだけで留守番させて(コトも留守番できた)
何度か2泊3日くらいの旅行に行ったのですから。
「くうちゃん
みんなの面倒見てやってね。お願い」って言い残してネ
ああ!クロがいてくれたなら。。。
言うても詮無いことですが
コトがもう少し大人になってくれるのが一番なんですけどね~