とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

露草(つゆくさ)

2007年06月19日 | 家庭菜園


うちの敷地に、いつの間にか生えている「露草」です

古名を「ツキクサ」といいます。

万葉集に

「月草に 衣は摺らむ 朝露に 濡れての後は うつろひぬとも」と詠まれています。

「月草で衣を摺り染めにしよう。朝露に濡れてしまった後、たとえ色があせてしまうことがあっても・・・」

「月草」は露草のこと。染料として古くから使われ、よく布に染め付くことから

「着き草」と呼ばれたようです。

しかしこの花で染めたものは色があせて変わりやすいのが欠点。

このことから万葉歌では、相手が移り気な性質だと知りながらも心ひかれる思いを

月草にたとえて詠んでいる(私が持っている「やまと花万葉」という本からの引用です)・・・ということです。


この露草はまだましなのですが



こちらの「ときわつゆくさ」というのでしょうか

     この白い三角の花が咲く方は、菜園にはびこって困ります

よく道端や土手に生えているのが飛んできたみたいです。

このお花も可愛いのですが・・・とても繁殖力が旺盛ですね




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近見かけないね (クレア)
2007-06-20 04:37:24
露草って昔は道端によく咲いていましたけど、そう言えば最近見かけなくなりましたね
私は久しぶりに露草を見せて頂きましたわぁ~
返信する
雑草のように (naka)
2007-06-20 22:30:05
露草は強い花ですね。
我が家の庭は手入れをしていないので
雑草のように出てきています。
ドクダミの花と露草の花がとそして、主の雑草と
返信する
クレアさま (マオ)
2007-06-21 02:07:53
子供の頃はよく見かけたように思うのですが
最近、見かけませんよね。
道は舗装され、空き地もないので
咲く場所がないのかも知れません
雑草扱いされますが
綺麗なお花ですね~
返信する
nakaさま (マオ)
2007-06-21 15:39:36
うちも露草とドクダミがいっぱいです
どちらも雑草といって片付けるには
可哀想な可憐なお花なんですけどね
返信する
Unknown (かーちゃん)
2007-06-21 22:00:08
露草、ウチの実家辺りではよく見かけます
小さい頃、よく学校の帰りに摘んで帰った覚えがあります。
ウチの畑には、スベリヒユ(確かそんな名前だったような?)がたくさん生えてきて、気持ち悪いです
返信する
o(*^▽^*)oエヘヘ (sakurao)
2007-06-22 01:58:08
先日、露草の写真を撮ろうと野山を少し探して歩いたんですが
見つけることが出来ませんでした。
だんだん自然が無くなって来ているのに、マオさんのお家は自然が有って良いですね♪
今年は、この写真でガマンしておきます。
返信する
Unknown (ごろ)
2007-06-22 04:05:46
野に咲く雑草も、よく見ると可愛いんですよね。
庭にはびこられると困りますが・・・
うちの庭は、2年前に芝生にカタバミが大繁殖して
種が洗濯物について困るので、引っこ抜いたら
芝まで枯れてしまいました
すぐにカタバミが生えるので、もう芝生はあきらめました。
土むきだしの庭でかっこ悪いですけど・・・
露草の青、鮮やかでとても素敵ですね
返信する
かーちゃん様 (マオ)
2007-06-22 10:47:37
かーちゃんさんのあたりでは、今もいっぱいあるのですね
私も子供の頃はよく見かけたものですが・・・。
時代が違いますね
スベリヒユ・・・うちにもあります
地面にへばりつくように生えますよね。
「ポーチュラカ」はスベリヒユの園芸種のようです。
暑いときにも元気に咲きますね
返信する
sakuraoさま (マオ)
2007-06-22 11:09:59
私が子供の時は
よく見かけたような気がしますが
最近は少なくなっているんですね。
うちの家は
国道沿いのビルの谷間なんですが
わずかな土のところに咲いていました
先日、草取りの時に抜こうかと思ったのですが
残しておいてよかったです

返信する
ごろ様 (マオ)
2007-06-22 11:15:53
普段、見過ごしてしまう小さなお花も
アップで見ると可愛いものです
綺麗な青ですよね
カタバミは強くてこまりますね
芝まで枯らしてしまうんですね
返信する

コメントを投稿