とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

笑っちゃうほどのひっつき虫

2012年10月06日 | 猫(とらたまくろむうこと)
末っ子のコトラは

チョー甘えん坊のひっつき虫



私がトイレに行くと

大急ぎで走ってきてヒザの上に乗りますし

(すぐに出るのに。。。)



ちょっとモノを取りに別の部屋に行くだけなのに

追いかけてくるし



(すぐ戻るのに。。。)






ぐっすり寝てたんじゃなかったの?



笑っちゃう程のひっつき虫で

それは可愛いんだけど・・・


知らない人にも怖がらないで欲しいのよね


この間なんか



くろ兄の真似をして外に出たがって



ドアの前に出た途端

隣の奥さんと鉢合わせてしまい


あお~んあお~んって

必死に叫んだので


隣の奥さんに「怒ってるの?」って聞かれました

怒ってるんじゃなくて怖かったんですけど・・・




普段
私以外の人に接する環境ではないので

仕方がないと言えば仕方がないのですが・・・

生まれつきの性格かもしれませんね


埼玉のチャイのお友達、ちゃっかり「こじろう」

の爪の垢でも煎じて飲ませたいくらいです




困ったものです

自然生えの万願寺+2本目の秋ウコン

2012年10月06日 | 猫(とらたまくろむうこと)
今年は万願寺を植えてなかったのですが

去年の種が飛んでいたらしく

ちょうど空いていたプランターに2本芽生えていました




今頃花が咲いて



可愛い実がなっています

今からは大きくなれないかも。。。


<去年の万願寺> 万願寺にしたら小さいですね



それから、びっくり

秋ウコンの2本目が咲いていたのに気がつきました


この間のお花のすぐ裏側にあったのに気付かないなんて

どこに目をつけてるんだか。。。私


これは黄色いお花が次々と咲いているところでした



大きな葉っぱの陰に隠れるように咲くので

よ~く見ないとネ


1本咲いただけでも貴重なのに、2本も咲いたので

嬉しいびっくりでした




みけがまた・・・

2012年10月04日 | 猫(ちびた&外猫)
今から11年前にはもうすでにこのあたりにいたミケ

パステルががった淡い色の綺麗なミケ模様のべっぴんさんです


生粋の野良で警戒心が強く、たくましく生きていて

今まで数え切れないほど子供を産んでいるのですが


この7月

やけにうちの駐車場で見かけるなぁと思っていたら






8月のお盆のころ気がついたのですが


なんと

うちの屋根付きの駐車場の中で子供を産んでいたのです

(7月16日の写真です)



車以外に物を置いている人がいてその物陰で。。。


(8月15日の写真)


今はもう巣立って出て行っていますけど




まだ外の駐車場にいるんですよね


外の方にいる分にはいいんだけど。。。


借りている人は

車の上に乗って足跡をつけたりするから嫌がるのでね


完全に密閉できない構造になっているので

塞ぐように色々工夫はしてるのですがすき間から入るんですよね



うちに赤ちゃんを運び込んだ、ちゃっかりみにみにと違って

自力でたくましく生きてますから

捕獲して手術してやる訳にもいかなくて。。。

<こわいミケおばさん>怖いです




皇帝ダリア

2012年10月04日 | 家庭菜園
敷地の隅っこに植えていたからか

この間の台風でも被害を受けなかった皇帝ダリアですが

(まだお花を咲かせたことはありません)

(手前側)



去年、枯れてしまったのです


水が足りなかったのかなぁ~?とガッカリしていたのですが

今年
またニョキニョキと育っていました



下の方の葉っぱの先が枯れたようになってるにもかかわらず


中心に新芽が伸びてきているような・・・



お花を期待していいのかな?



娘が
埼玉の森林公園で写した皇帝ダリアです
(2009年11月17日)↓

3メートル以上にもなるそうです








<追記>

皇帝ダリアの栽培方法を調べてみたら(今更?)

短日で花芽をつけるので

街灯の近くに植えると花芽がつかないかも。。。だって

夜に見てみると・・・


                もろに街灯が 

皇帝ダリアちゃん


あかんやん




袋を被せておこうかな

秋ウコンの花

2012年10月02日 | 家庭菜園
ずいぶん昔に父が植えた<秋ウコン>

毎年は咲いてくれないのですが・・・


期待して探した時には咲いていなくて


忘れていると

思いがけずお花が出ていました

もっと早く気付けばよかったのに

すでに終わって枯れかけている花も・・・



↑カンカン照りだったのと

カメラが違う(cx4)ので綺麗に写りませんでした




↓の方が綺麗に写ってます

2006年9月8日の<秋ウコンの花>キャノンPowerShotA610