故郷で自然と暮らす日々。

故郷にUターン。花・野菜・果樹を育て、DIYや手作り料理にトライ。

桜が満開に!

2017-04-04 12:50:05 | 日記
自宅裏の山の斜面には、戦後に今は亡き祖父が植えた桜の樹がある。
今それが満開の時期を迎えている。



この樹の下にはむかし防空壕があった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモモの花が咲き始めました

2017-04-04 12:32:33 | 日記
このところの陽気でようやくスモモの花が咲き始めました。
3月中頃から蕾が膨らみ始めたのですが、その後の気温低下で開花が遅れていました。来週には樹全体が花びらで真っ白になるでしょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢植えのスイセンが咲きました

2017-04-04 12:25:56 | 日記
桜とほぼ同時期になりましたが、玄関先にある鉢植えの白と黄色のスイセンが満開に。
綺麗なもので、道行く人が足を止めて眺めていきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタス用畝作り

2017-04-04 08:45:06 | 日記
リーフレタス用の畝作りをした。出勤前に。

2月19日にポットへ種をまき、今ここまで成長した。




なぜだか真ん中の上半分だけ成長が早いんだよな⁈ 同じ種まき培土使ったのに。





今朝、畝作ってならして、




穴あきの黒マルチを張って、





縁に土を被せて出来上がり。
今週休みの日に植え付けようと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする