
新しい柑橘類を栽培しようと先日市内のホームセンター「いない」(ローカルです)の売り場を徘徊してました。



名前はわかりませんが、白い八重咲きのふわふわした桜です。一般的なソメイヨシノ種よりやや遅めに咲きます。





新しい落ち葉をどけて、腐葉土層の数センチを集めました。

決めて購入したのは「はるみ」と「スイートレモン」。
誰もが作ってるのは避けて(性格悪いなぁ)、珍しい品種を選んだ。
食感はポンカンに近く薄皮で香り豊か、らしい。

ヨーロッパでは「地中海の甘いレモン」と呼ばれる甘い珍種のレモンだそうです。

購入したのはいいけれど実は植える場所探しに苦労します。
地植えは簡単に移動出来ないので後々のこと考えないとね。
結局少し離れた場所に山畑があるのでそこに植えることにし、昨日苗木を植付けに行ってきました。
久々に訪れました。
山畑には人知れず毎年綺麗な花を咲かせる桜の樹があり、ちょうど今満開を迎えてるところでした。いいタイミング!

名前はわかりませんが、白い八重咲きのふわふわした桜です。一般的なソメイヨシノ種よりやや遅めに咲きます。


眺めてばかりはいられないので仕事しまーす。
今は渋柿(西条柿)と甘柿(富有柿)が数本植わってます。
その間の日当たり良さそうな場所選んで植えます。


栽培マニュアルには土と腐葉土を混ぜて、、とありますが、腐葉土は山で調達しました。
紅葉樹の葉が何年も堆積して本物の腐葉土になっているところがあります。
掘ってせっせと袋詰めしました。

新しい落ち葉をどけて、腐葉土層の数センチを集めました。

気温上がってきたので汗だくで植え付けました!! 穴掘り埋め戻しは結構な重労働!
これが「はるみ」。

こちらが「スイートレモン」。

しっかり水やりして完了!

こちらが「スイートレモン」。

しっかり水やりして完了!
あとは苗木自体がこの場所に根付いてくれることを祈るばかりです。
初収穫まで数年かかるでしょうからそれまで自分の身体を維持しておかないとね。
食べられるかなー (๑˃̵ᴗ˂̵) \(^o^)/
暑くなってきたから大変でしょう。
ボチボチやってくださいね。
って悠長なこと言ってたら間に合わないかしら。(o^^o)
はるみは食べたことがありますが、スイートレモンは知りませんでした。
甘いレモンってどんなのかな?
収穫が楽しみですね〜。🍋
(晩酌用のレモン?)(๑>◡<๑)
仕事もぼちぼち、人生もぼちぼちですよ。
はるみ🍊、スイートレモン🍋が実り始めるのはぼちぼちじゃ困るので早くして欲しいけれどね。
やっぱり人間ってわがままです、、。