みにゃさまw
おこんばんわ、で
ございまするw
なんと。
本日、3回目の
投稿だ!!!
腰が痛いからって
この怠けぶりは、どうよ(笑)
家事もなにも
ぜ~んぶ、放棄して
今日は
ヒマさえあれば
PCの前に
座っておりましてよ~!!!
いっや~。
極楽、極楽♪
好きなことやってる時って
人間、幸せよね~ww
さて。
その、腰痛、なんすが。
原因になったかな?と
思いあたることが
いくつか
ありやす。
最大の原因は
月のモノ、の遅れ。
なんたって。
これがいかん。
でも。
ここんとこ、続けて
自分の希望とは
関係なく
ハードなウォーキングを
余儀なくされてる、
ってことに
今更ながら、気がついたw
ちゃんと、基本
毎日
30分のストレッチと
30分のバイクは
続けてるんっすよ~。
でも、その上に、更に
ウォーキングが
加算されてさw
1回目は、
以前に書いた、
病院内、上行ったり、
下降りたりの運動会w
2回目は
次男の自転車盗難事件!!
そして、まだある。
最大にして、最悪だった
3回目。
なんと。選挙演説会に、
ひっかかってしまったのだ!!!
選挙が近くなると
各政党の党首は
各地を
遊説して歩いて
支持者とともに
選挙集会を開く、のだけども。
なんと。
昨日は、どんぴしゃで
与党AKP党の党首が
ネブシェヒールに来た日だったのだ~~!!!!
そうとも知らずに
のこのこと
町に買い物に
でかけたひつじ飼い(泣)
バスの中で
うとうとしてて。
そのうち、あれ?と
気がつくと
どうも、バスが
いつものルートを通ってない???
その時点では、まだ
何が起こっているのか
把握できてない
ひつじ飼い。
ネブシェヒールには
ありえないくらい
周りは、渋滞だし???
一体、どうなってんだ?!と
思ったものの。
とりあえず
必要以上に
遠くに連れて行かれる前に
バスを飛び降りて
町まで、歩くことに。
バスを降りて
歩きだして、すぐ
ちゃんと、状況は
飲み込めた。
しまった…今日。
選挙集会の日だったんだわ…。
しかも。
与党となると
警戒レベルも
格段にあがって
封鎖される道路の数も
ハンパ、じゃない。
集会場所の近くまで
歩いて行くと。
いたるところに
機動隊はいるわ。
臨時検問所が
設けてあるわ。
ビルの上には
ちらちら
狙撃手が
待機してるわ。
とことん。
モノモノしい雰囲気(爆)
警察官が
道端で
誘導・人員整理してる。
「はい。こっちは、通行止めだよ~。
あっちから迂回しなさい!」
こんな場所には
近寄らないに
越したこたあ
ないがw
なんせ。
中心街のど真ん中を
占拠してくれてるので。
どこに行くにも
ぐる~っ…と
迂回しなければ
いかん、ときた。
普通なら
直線距離、5分のところが
迂回路だと
15分かかる。
更にその上
買おうと思った品物が
なかなか
見つからず。
何軒もお店を
渡り歩くハメに(爆)
一つの店から
他の店まで、ぐる~~っ…。
そこから、また
別の店まで、ぐる~~~っ…。
そのうち、首相が
やってきた、とみえて
頭上でぐるぐると
ヘリコプターまで
旋回し始めたw
道端には
周辺の村から
来るために
村人たちの、借り上げた
マイクロバスが
延々と、ずらずらと
並んでいる。
どこのフェスティバルか、と
思うほど
道、という道には
与党の党旗が、翻って。
にぎにぎしいやら。
ぎょうぎょうしいやら。
いえ。
わしには、ただの
迷惑千万だった
だけなんすが(爆)
そして、ぐるぐる
歩き回った、とどめが
帰りのバスが
ちゃんと、来ない…。
集会が解散して
道路封鎖が解かれ
交通は、通常に
戻りつつあったものの
今度は。
集会から帰るヒトで
来るバス、来るバス
どれも、ごった返し(爆)
もう一つ、先の
バス停まで行けば
別ルートを
通ってくるバスが来るから
がらがらバスに
出会えるはず。
でもwww
散々、買い物をして
両手一杯
買い物袋を下げてる
ひつじ飼いにとって
更に更に。
歩き回って、
へろへろになっている
わしにとって。
バス停1区間は
地獄のように、遠く見えた…www
でも…でも!!!
30分待って
バスは5台、通り過ぎて
行ったものの
どれにも
乗れない!!
この荷物で乗り込むのは
不可能なバスばっかり!!!
こここ…こんなことでは
夜になってしまう~!!!!
1時間後には
家庭教師がやってくるのだ!!
まだ、掃除だって
してないのに!!
ナントカして
帰りつかねば…!!!
ひつじ飼い。
最後の力を振り絞って
重い足を
ひきずりつつ
1歩1歩
次のバス停に向って
歩き始めたね~。
両手に握り締めた
お買い物袋は
まるで、鉛のよう。
って。
中身は、パンツとか
だったんすけどw
やっとのことで。
次のバス停にたどり着くと
嬉しいことに
カラのバスがやってきた!!!
す…救われた~!!!(号泣)
これで、家に帰れる!!
あやうく。
ネブシェヒール市内で
帰宅難民に
なるところで、ござんしたw
まったく!!
いい加減にしてくり~!!!
交通に支障のないトコロで
やってくり~!!!
で。夜になって
万歩計見たら
何と。
14700万歩だった、ってねw
これは、さ。
神様が
太り過ぎた
ワシに課してくださった
試練かね~www
「おどりゃー!もっと運動せんかい!
そんなもんじゃ、生ぬるいわ!!」
みたいなww
お陰で
ウォーキングのみ、で。
この日は
500kカロリー消費してましたけどw
そして。
翌日。
足腰、がたがたに
なった、とさww
こ…こんな調子で
わし
本当に
痩せられるのかねえ~…。
何か。
不安になってきたわ(爆)
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!
ぽちっと応援
よろしくお願いします!!
![にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ](http://overseas.blogmura.com/turkey/img/turkey88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ](http://baby.blogmura.com/foreignbaby/img/foreignbaby88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over40/img/shufu_over4088_31.gif)
にほんブログ村
おこんばんわ、で
ございまするw
なんと。
本日、3回目の
投稿だ!!!
腰が痛いからって
この怠けぶりは、どうよ(笑)
家事もなにも
ぜ~んぶ、放棄して
今日は
ヒマさえあれば
PCの前に
座っておりましてよ~!!!
いっや~。
極楽、極楽♪
好きなことやってる時って
人間、幸せよね~ww
さて。
その、腰痛、なんすが。
原因になったかな?と
思いあたることが
いくつか
ありやす。
最大の原因は
月のモノ、の遅れ。
なんたって。
これがいかん。
でも。
ここんとこ、続けて
自分の希望とは
関係なく
ハードなウォーキングを
余儀なくされてる、
ってことに
今更ながら、気がついたw
ちゃんと、基本
毎日
30分のストレッチと
30分のバイクは
続けてるんっすよ~。
でも、その上に、更に
ウォーキングが
加算されてさw
1回目は、
以前に書いた、
病院内、上行ったり、
下降りたりの運動会w
2回目は
次男の自転車盗難事件!!
そして、まだある。
最大にして、最悪だった
3回目。
なんと。選挙演説会に、
ひっかかってしまったのだ!!!
選挙が近くなると
各政党の党首は
各地を
遊説して歩いて
支持者とともに
選挙集会を開く、のだけども。
なんと。
昨日は、どんぴしゃで
与党AKP党の党首が
ネブシェヒールに来た日だったのだ~~!!!!
そうとも知らずに
のこのこと
町に買い物に
でかけたひつじ飼い(泣)
バスの中で
うとうとしてて。
そのうち、あれ?と
気がつくと
どうも、バスが
いつものルートを通ってない???
その時点では、まだ
何が起こっているのか
把握できてない
ひつじ飼い。
ネブシェヒールには
ありえないくらい
周りは、渋滞だし???
一体、どうなってんだ?!と
思ったものの。
とりあえず
必要以上に
遠くに連れて行かれる前に
バスを飛び降りて
町まで、歩くことに。
バスを降りて
歩きだして、すぐ
ちゃんと、状況は
飲み込めた。
しまった…今日。
選挙集会の日だったんだわ…。
しかも。
与党となると
警戒レベルも
格段にあがって
封鎖される道路の数も
ハンパ、じゃない。
集会場所の近くまで
歩いて行くと。
いたるところに
機動隊はいるわ。
臨時検問所が
設けてあるわ。
ビルの上には
ちらちら
狙撃手が
待機してるわ。
とことん。
モノモノしい雰囲気(爆)
警察官が
道端で
誘導・人員整理してる。
「はい。こっちは、通行止めだよ~。
あっちから迂回しなさい!」
こんな場所には
近寄らないに
越したこたあ
ないがw
なんせ。
中心街のど真ん中を
占拠してくれてるので。
どこに行くにも
ぐる~っ…と
迂回しなければ
いかん、ときた。
普通なら
直線距離、5分のところが
迂回路だと
15分かかる。
更にその上
買おうと思った品物が
なかなか
見つからず。
何軒もお店を
渡り歩くハメに(爆)
一つの店から
他の店まで、ぐる~~っ…。
そこから、また
別の店まで、ぐる~~~っ…。
そのうち、首相が
やってきた、とみえて
頭上でぐるぐると
ヘリコプターまで
旋回し始めたw
道端には
周辺の村から
来るために
村人たちの、借り上げた
マイクロバスが
延々と、ずらずらと
並んでいる。
どこのフェスティバルか、と
思うほど
道、という道には
与党の党旗が、翻って。
にぎにぎしいやら。
ぎょうぎょうしいやら。
いえ。
わしには、ただの
迷惑千万だった
だけなんすが(爆)
そして、ぐるぐる
歩き回った、とどめが
帰りのバスが
ちゃんと、来ない…。
集会が解散して
道路封鎖が解かれ
交通は、通常に
戻りつつあったものの
今度は。
集会から帰るヒトで
来るバス、来るバス
どれも、ごった返し(爆)
もう一つ、先の
バス停まで行けば
別ルートを
通ってくるバスが来るから
がらがらバスに
出会えるはず。
でもwww
散々、買い物をして
両手一杯
買い物袋を下げてる
ひつじ飼いにとって
更に更に。
歩き回って、
へろへろになっている
わしにとって。
バス停1区間は
地獄のように、遠く見えた…www
でも…でも!!!
30分待って
バスは5台、通り過ぎて
行ったものの
どれにも
乗れない!!
この荷物で乗り込むのは
不可能なバスばっかり!!!
こここ…こんなことでは
夜になってしまう~!!!!
1時間後には
家庭教師がやってくるのだ!!
まだ、掃除だって
してないのに!!
ナントカして
帰りつかねば…!!!
ひつじ飼い。
最後の力を振り絞って
重い足を
ひきずりつつ
1歩1歩
次のバス停に向って
歩き始めたね~。
両手に握り締めた
お買い物袋は
まるで、鉛のよう。
って。
中身は、パンツとか
だったんすけどw
やっとのことで。
次のバス停にたどり着くと
嬉しいことに
カラのバスがやってきた!!!
す…救われた~!!!(号泣)
これで、家に帰れる!!
あやうく。
ネブシェヒール市内で
帰宅難民に
なるところで、ござんしたw
まったく!!
いい加減にしてくり~!!!
交通に支障のないトコロで
やってくり~!!!
で。夜になって
万歩計見たら
何と。
14700万歩だった、ってねw
これは、さ。
神様が
太り過ぎた
ワシに課してくださった
試練かね~www
「おどりゃー!もっと運動せんかい!
そんなもんじゃ、生ぬるいわ!!」
みたいなww
お陰で
ウォーキングのみ、で。
この日は
500kカロリー消費してましたけどw
そして。
翌日。
足腰、がたがたに
なった、とさww
こ…こんな調子で
わし
本当に
痩せられるのかねえ~…。
何か。
不安になってきたわ(爆)
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!
ぽちっと応援
よろしくお願いします!!
![にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ](http://overseas.blogmura.com/turkey/img/turkey88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ](http://baby.blogmura.com/foreignbaby/img/foreignbaby88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over40/img/shufu_over4088_31.gif)
にほんブログ村