ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

日本の外は、安全じゃない?!

2017年08月18日 07時44分17秒 | 日常生活
いやはや。
現実は、残酷っす。

こっち、帰ってきた途端に
スペインでの、無差別テロのニュース。

自動車で
人々の間に突っ込むとは
ナント卑劣な事か。

日本にいる間は。
友人や、親戚達とであったり

遊びに行ったり
していて。

ニュースなんて、ほとんど
目を通す時間が、なかった。

それでも、何事もなく
普通に

毎日を過ごす事が
できやした。

世界中のニュースから
隔絶されたって

平和に生きて
いける国。

北朝鮮が、ごたごた
しているとはいえ

安全が、
保証された国、それが日本。

現在。
カッパドキアの空港は

改修工事中で
閉鎖中なので。

カイセリから、
国内線に乗って

イスタンブールから
国際線に乗り継いで

直行便じゃなかったので
トランジットなども
含めて

約30時間ほどの
行程、だったわけっすけどw

いやね。
イスタンブールの空港とかで

イヤがオウでも
辺りを、

見回しちゃう
わけっすよ。

ああ、ここで
1年前に

ISISどもが
テロ攻撃をしたんだな、って。

その時
空港内にいたのは

今の自分と同じ
普通の人達、だったわけで。

どんなにか
恐ろしかっただろうに。

命を落としてしまった人は
どんなにか、悔しかっただろうに…って。

で。
そんな事を考えながら

ぼんやりと
空港の外から、入ってくる人の列を
眺めていたらね。

手荷物検査の係員が
ふと、こちらを見て

つかつかと
立ち上がって、
寄ってくるわけだよ。

ありや?わし、何かした??
とか、思ってたら。

お兄ちゃん、おもむろに
わしの座っている、ベンチを指さして

「その荷物、アナタの物ですか?」
と、言った。

へ?と思って
自分の座っている

椅子の下を
覗き込んでみたら

なんと。
古めかしい、スポーツバックの
ようなものが

椅子の下に
置いてある。

「あ、いいえ、私のものじゃないです。
お渡ししましょうか?」

と。言うと。

「いえ、結構です。
触らないでください。そこからも
立ち退いてください」

お兄ちゃん、そういうと
すたすたと

ポジションに
戻って行ったわけ、なんだけど。

そう。
もちろん。

いつから、そこにあるのか
わからない、スポーツバック。

爆発物、の可能性も
あるわけで。

お兄ちゃん、それをずっと
監視していたわけ、らしい。

ここは、イスタンブール。
残念ながら

いつどこで
テロと鉢合わせるか

わからない
ロケーション。

もし、それが
爆発物だったら…。

そう思うと
自分のぼんやり加減に

改めて
呆れてしまった、出来事でございました。

そんなトルコに
戻ってきて。

一週間と
たたないうちに聞いた
スペインでの、テロ。

まったくもって
ヒトゴトじゃあ、ありゃあせん。

空港に
新しく導入された、とかいう

人間のエックス線映像が見える機械
(日本語がわからん)も
見ましたよ。

機械の中で、おばさんが、
万歳させられて

両手両脚を
ぱたぱた、させられてた(爆)

飛行機に乗り込んでからも
トランジット先の
シンガポールに着くまでは

なんだか
気持ちが、そわそわして。

シンガポールに降り立って
やっと

大きなため息をついた。
そんな感じどした。

人々のココロに
大きな影、を落とし続けるテロの脅威。

一刻も早く
こんな暗い時代が終わる事を

ココロの底から
願わずには、おれません。

とりあえず。
無事に、行って帰ってこれて、よかった…。

飛行機を選ぶ
時もさあ~。

本当は、
お手ごろ価格なので

韓国のアシアナ航空を
使おうかな~とか

思ってた
わけなんすけど。

と~ちゃんが
強硬に反対しましてね。

「今、北朝鮮のアホが、何しでかすか
わからないって時に!
韓国の飛行機なんか、使って
その昔の、大韓航空みたいに、落っことされたら、どうすんだ!」
ってな、わけで。

結局は
シンガポール航空になったわけ、だけど。

空港を使うのも
飛行機を選ぶのも

何とも、普段以上に
気をつかわなきゃ、ならない。

ホント、なんつーか。
嫌な時代だよ、と

思わずには
おられないよね。



本日もお付き合いいただいて
ありがとう御座います。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰でございました!!

2017年08月18日 06時40分36秒 | ひつじ飼いの事
ナント!
気がつけばw

三ヶ月以上も
ブログ、ご無沙汰じゃあ
ないですか~。

お~い。
誰だよ、ここの管理人?

チモリーさん、とやら
だっけ?!(笑)

いやいや。
留守の間

チモリー様には
いろいろと

ご面倒を
おかけしてしまいまして。

もともと
足蹴にされることが
多かったがw

ますます
アタマが上がらなくなったわいw

ありがとよ!
チモリー!!

で。
ひつじ飼いは

どこで何を
していたか?

6月いっぱいは
断食と格闘して

7月のアタマに
姪っ子の結婚式に
出席し。

そのまま
日本へ、逃避行~
しておりましたw

すんません。
相変わらず、のんべんだらり、っすww

何か、段々
自分が妖怪の仲間か、なんかじゃないの??と

不安になってきたがな。
「妖怪 のんべんだらり」とか。

ありえすぎる!!!
われながら、怖い!!!

そっか~。
だから、いつも

こんなに
だらだら、してるわけなんだな~。

って。
納得してる場合じゃ、ないw

あと2週間後に
犠牲祭があって

そのあとは、いよいよ
子供の夏休みが終了。

次男は、高校生に。
長男は…www

残念ながら
浪人生ですけどw

それぞれの
再スタートの、始まりどす。

と~ちゃんは、相変わらず
失業中(爆)だけどw

5年ぶりに
日本に帰って

ばっちり、リフレッシュしてきた
ひつじ飼い。

リフレッシュし過ぎて
2キロも太っちまいやしたがw

ココロモチも新たに
また、

ブログ、頑張りたいと
思います~!!

どうか、またまた
よろしく、お付き合い、くださいませw

それから。
最後になりましたが。

心配してくださった、皆様。
本当に、ありがとうございます

あっしゃあ、
シアワセ者でごぜ~ます(涙)

チモリーの言うように
心臓に毛が生えてる妖怪なんでww

ちっとや、そっとのコトでは
死にゃあしませんでww

これから、また
ぐだぐだと

クダ巻いていこうと
思ってます。

これからも、どうか
引き続き

お付き合いいただけると
幸いでございます~。

ぺぺん、
ぺん、ぺん。


ぺこり。



本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする