おこんばんわw
今日は
バイラム用の買出しに行って
窓拭きして
トイレ掃除しても
まだ、ばててない
ひつじ飼いどっす。
今、きゅうりのきゅーちゃん漬け風佃煮
ってやつを、作ってまして。
きゅうりを煮る、っていう発想が
すばらしいなあ~と。
佃煮っていうからには
煮るに決まってるんだけどね。
なんかね。
中華料理なら、まだしも
きゅうりを煮るって
なんか、わしには
斬新に聞こえるので
ござるww
クックパットは
素晴らしい~♪
外国にいながら
いろんな日本の味に
チャレンジすることが
できますだww
で。
昨日の、お約束の
トルコの味w
「朝食用 アジルソース」のレシピ。
かなり、辛い
トマトソースなんですが
なんというか。
くせになる辛さ、でございやして。
どうぞ、材料が揃ったら
ぜひ、お試しくださいましw
*****************
材料
完熟トマト 2・5キロ
サルチャ用 クルムズビベル(赤パプリカで可)1キロ
たまねぎ 中1個
チャーリストン・ビベル(ピーマンで可) 中2個
にんにく 中3個(3片ではなくて、3個)
ジンビベル(青唐辛子 ちゃんと、辛いやつ) 100g
オリーブオイル 200ml
酢 100ml
岩塩(食卓塩ではなくて、できればメの粗いやつ) 大さじ1
マイドノス(イタリアン・パセリ) 1束(多分、100gくらい)
砂糖 小さじ 2
くるみ 手のひら、いっぱいくらい
*******************
クルムズ ビベルさん。
種と、ヘタをとって。
適当な大きさに切って
ブレンダーの中に
詰め込みまして。
が~っと、粉砕。
鍋につっこむ。
同じように、ぷりぷりの
トマトさんも。
皮をむいて、
適当な大きさに切って
やはり、ブレンダーで、粉砕。
こちらも、お鍋へ。
たまねぎと、チャーリストンビベルは
こまかく、みじん切りにして
トマトとビベルの入っている鍋へ
一緒につっこむ。
ここに、岩塩も
いれるんで、ござんすが。
トルコでは、岩塩は
こんな、粒の大きい塩、として
売ってるんですが。
手に入らない場合は
普通の食卓塩でも、大丈夫ッス。
ただし、気持ち
量を減らして、入れてくだせえ。
ここで、ようやく
ガス点火。
焦がさないように
中火で、混ぜながら
煮詰めていきやす。
鍋を煮詰めている間に
マイドノスは洗って
葉っぱの部分を
とって、千切りに。
にんにくも、皮をむいて
みじん切りに。
にんにくは、こんな感じで
水に5分くらいつけると
つるつると、簡単に
皮がはがれますだ。
青唐辛子は、こんな感じで
細い、輪切りに。
ただし、唐辛子を
切る場合。
唐辛子の汁が
手につかないように、
すっごい気をつけましょう。
あとあと、
そこら辺中につくと
超やっかいなコトになりますので
重々、お気をつけてw
30分くらいして
汁が半分くらいまで
煮詰まってきたら
マイドノス、にんにく、青唐辛子
オリーブオイル、酢、砂糖を
投入いたしやす。
こんな感じで
マットな感じで、煮詰まっていきます。
最終的に、こんな感じで
表面に泡がでるくらいまで
煮詰めたら、火をとめやす。
最後に、くるみを
適当な大きさに砕いて、
鍋に投入して、
くるり、とひとまぜ。
煮る必要は、ありません。
熱いうちに
保存用のビンに詰め込んで
きっちりフタをして、できあがり。
大体、このくらいの量が
出来上がりますだ。
次の日になったら、食べられます。
アーフィエット・オルスン~。
本日も、お付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
今日は
バイラム用の買出しに行って
窓拭きして
トイレ掃除しても
まだ、ばててない
ひつじ飼いどっす。
今、きゅうりのきゅーちゃん漬け風佃煮
ってやつを、作ってまして。
きゅうりを煮る、っていう発想が
すばらしいなあ~と。
佃煮っていうからには
煮るに決まってるんだけどね。
なんかね。
中華料理なら、まだしも
きゅうりを煮るって
なんか、わしには
斬新に聞こえるので
ござるww
クックパットは
素晴らしい~♪
外国にいながら
いろんな日本の味に
チャレンジすることが
できますだww
で。
昨日の、お約束の
トルコの味w
「朝食用 アジルソース」のレシピ。
かなり、辛い
トマトソースなんですが
なんというか。
くせになる辛さ、でございやして。
どうぞ、材料が揃ったら
ぜひ、お試しくださいましw
*****************
材料
完熟トマト 2・5キロ
サルチャ用 クルムズビベル(赤パプリカで可)1キロ
たまねぎ 中1個
チャーリストン・ビベル(ピーマンで可) 中2個
にんにく 中3個(3片ではなくて、3個)
ジンビベル(青唐辛子 ちゃんと、辛いやつ) 100g
オリーブオイル 200ml
酢 100ml
岩塩(食卓塩ではなくて、できればメの粗いやつ) 大さじ1
マイドノス(イタリアン・パセリ) 1束(多分、100gくらい)
砂糖 小さじ 2
くるみ 手のひら、いっぱいくらい
*******************
クルムズ ビベルさん。
種と、ヘタをとって。
適当な大きさに切って
ブレンダーの中に
詰め込みまして。
が~っと、粉砕。
鍋につっこむ。
同じように、ぷりぷりの
トマトさんも。
皮をむいて、
適当な大きさに切って
やはり、ブレンダーで、粉砕。
こちらも、お鍋へ。
たまねぎと、チャーリストンビベルは
こまかく、みじん切りにして
トマトとビベルの入っている鍋へ
一緒につっこむ。
ここに、岩塩も
いれるんで、ござんすが。
トルコでは、岩塩は
こんな、粒の大きい塩、として
売ってるんですが。
手に入らない場合は
普通の食卓塩でも、大丈夫ッス。
ただし、気持ち
量を減らして、入れてくだせえ。
ここで、ようやく
ガス点火。
焦がさないように
中火で、混ぜながら
煮詰めていきやす。
鍋を煮詰めている間に
マイドノスは洗って
葉っぱの部分を
とって、千切りに。
にんにくも、皮をむいて
みじん切りに。
にんにくは、こんな感じで
水に5分くらいつけると
つるつると、簡単に
皮がはがれますだ。
青唐辛子は、こんな感じで
細い、輪切りに。
ただし、唐辛子を
切る場合。
唐辛子の汁が
手につかないように、
すっごい気をつけましょう。
あとあと、
そこら辺中につくと
超やっかいなコトになりますので
重々、お気をつけてw
30分くらいして
汁が半分くらいまで
煮詰まってきたら
マイドノス、にんにく、青唐辛子
オリーブオイル、酢、砂糖を
投入いたしやす。
こんな感じで
マットな感じで、煮詰まっていきます。
最終的に、こんな感じで
表面に泡がでるくらいまで
煮詰めたら、火をとめやす。
最後に、くるみを
適当な大きさに砕いて、
鍋に投入して、
くるり、とひとまぜ。
煮る必要は、ありません。
熱いうちに
保存用のビンに詰め込んで
きっちりフタをして、できあがり。
大体、このくらいの量が
出来上がりますだ。
次の日になったら、食べられます。
アーフィエット・オルスン~。
本日も、お付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村