少し疲れ気味です。
悩んでます。「善き隣人愛とは」に。
聖書には隣人を愛するとはに関して例え話が書かれています。
ルカによる福音書10章25-37
何度も何度も読み返していますが・・・・。難しいです。
助けを求めている人の真意が読めなければ、却ってその人の為にならない。
ただ、甘えているのか利用しようとしているのか・・・・。
日曜日の説教は不思議なことに「隣人愛」についてでした。
そこで、またまたこんがらがっています。
牧師は「隣人愛のはじまり」という本を紹介されました。
牧師の解かれようとする意図は伝わってきましたが、
実際のところ現実に対しては難しいのではないかと勝手に解釈しています。
長いことお付き合いしていれば必ず理解してもらえるとこれまでの人生を通して感じている私です。
何方とでも誠意をもって接すれば気持ちは伝わるはずなんですがね。
余りにもいろんなことが重なって心の余裕を持てない日々です。
これも今の私に与えられた「時」なのでしょう。
妹のパニックに付き合うために泊まりがけで出かけました。
悩んでます。「善き隣人愛とは」に。
聖書には隣人を愛するとはに関して例え話が書かれています。
ルカによる福音書10章25-37
何度も何度も読み返していますが・・・・。難しいです。
助けを求めている人の真意が読めなければ、却ってその人の為にならない。
ただ、甘えているのか利用しようとしているのか・・・・。
日曜日の説教は不思議なことに「隣人愛」についてでした。
そこで、またまたこんがらがっています。
牧師は「隣人愛のはじまり」という本を紹介されました。
牧師の解かれようとする意図は伝わってきましたが、
実際のところ現実に対しては難しいのではないかと勝手に解釈しています。
長いことお付き合いしていれば必ず理解してもらえるとこれまでの人生を通して感じている私です。
何方とでも誠意をもって接すれば気持ちは伝わるはずなんですがね。
余りにもいろんなことが重なって心の余裕を持てない日々です。
これも今の私に与えられた「時」なのでしょう。
妹のパニックに付き合うために泊まりがけで出かけました。
こんなことを言ったら失礼かもしれませんが、
toshimamさんでも悩まれることがあるのですね。。
私なんか、心がまだまだできてないのでイライラしたり悩んだり、しょっちゅうで・・・
妹さんのことで心配ごとがあるのですね。
・・・
少しでも疲れが軽減されますようにと願っています。
人は愛するものを亡くすというのは大きなことです・・・
でも、きっと主は守られますね。妹さんも!
私は言います。
「思いに体を合わせず、体に合わせて」と。
日々、自問自答しながら聖書にてらしながらです。
病気では命は終わらない・・・ですよね。