去年も行って楽しかったので今年も出かけてきました。気温が26℃まで上がり汗ばむ陽気となりました。
中央口から入るとヤマガラの澄んださえずりが聞こえてきます。見頃だったフジ(マメ科)
多くの来場者のお目当てはネモフィラ(ムラサキ科)
シラーの脇にあったフデリンドウ(リンドウ科)
そのまた脇にあったヒメハギ(ヒメハギ科)
なんかぶっきらぼうな感じのルピナス(マメ科)
多くの人が集まっていたポピー(ケシ科)
やっぱり山野草のほうがラブリーです。キンラン(ラン科)
ジュウニヒトエ(シソ科)
見にくいですがエビネ(ラン科)の群生
チゴユリ(イヌサフラン科)
ミヤコワスレ(キク科)園芸種
タチシオデ(サルトリイバラ科)馴染みのない科です
ヤマブキソウ(ケシ科)
ジロボウエンゴサク(ケシ科)
ユキザサ(キジカクシ科)
ホタルカズラ(ムラサキ科)
この時期の花はケシ科が目立ちますね。クサノオウも咲いていました。